コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

【熱中症】美味しい塩飴みつけました。【対策】

こんばんは!

コツメの母さん。です。

毎日暑いですね。

 

朝、ピヨ姐が

 

「ちょっと熱中症っぽい。めまいがするんだけどいつものめまいと違うし、お腹もいたい。」

 

と言ってぐったりしていました。

 

いつものめまいというのはピヨ姐は起立性調節障害なので、朝しょっちゅうめまいに悩まされているのです。

 

経口補水液やポカリがなかったので、お水に砂糖と塩を入れて飲ませ、涼しい部屋で寝たら食欲はあまりないけれどだいぶよくなったようでした。

 

そんなわけでドラッグストアに少しだけ経口補水液とポカリを買いに行くことにしました。

するとコツメの父さんから

 

「どこかでもらったんだけど、レモン味の塩飴がすごく美味しかった。熱中症対策にもいいからついでに買ってきてよ。」

 

と頼まれました。

 

「塩飴って何?不味そう。」

 

と私がいうとピヨ姐も

 

「前、学校で運動部の子から塩飴をもらったんだけど、すごい不味かった…」

 

と言いました。

 

でもコツメの父さんが

 

「それが美味しかったんだよ。どれだったかなぁ?」

 

と言いながら検索したのがこちらです。

 

 

 

 

f:id:meredeloutre:20180722175917j:image

 

塩分チャージタブレッツ。

 

「塩飴なんてどこにあるのか分かんないかも。」

 

と思っていたのですが、お店の自動ドアから入ってすぐ横の熱中症対策コーナーに置いてありました。

 

一袋178円( ´ ▽ ` )

 

f:id:meredeloutre:20180722181315j:image

 

家に持ち帰りいざ実食。

 

f:id:meredeloutre:20180722181324j:image

 

確かに、ほんのり塩味がしますが、レモン味が勝っています。

ザラザラとした食感のジューCみたいで、美味しい。

パッケージの裏を見たら「カバヤ」って書いてありました(*゚∀゚*)

 

持ち運びも便利だし、いいですね。

 

非常用のポカリと経口補水液も買い増した。

私とコツメちゃん、ピヨ姐はポカリがあんまり好きではありません。ゆえに経口補水液もです…。

なのでポカリは300ml、経口補水液は280mlと小さめのサイズを購入しました。

 

暑い夏を乗り切ろう。

 

コツメの母さん。でした!