コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・大学3年生)、次女(コツメちゃん・中学2年生)の4人家族です。

半分、青い。を見て理想の結婚相手を考える。

こんばんは。

コツメの母さん。です。

 

朝ドラ「半分、青い。」

主人公のすずめちゃんは今現在、漫画家をやめて100円ショップのバイト代で生活をしているんですが、臨時の短期バイトにやってきた同い年の涼ちゃん(28才)と結婚しそうです。

出会って1週間で盛り上がっちゃってます。

俗に言うバカップルに近いかも。。。

 

そんなわけで盛り上がっているすずめにかつての漫画家なかまのゆーこちゃんは心配しています。

ゆーこちゃんは漫画家に見切りをつけるとコンパにいそしんで顔はいまいちですがお金持ちの彼をゲット。結婚し、子宝にもめぐまれた勝ち組です。

 

そのゆーこちゃんはすずめが面食いであることを指摘しました。

確かに、すずめの好きになった人は三人いるのですがみんな見た目がいいんです。

見た目のいいダメンズなのです。

 

私はドラマを見終わったコツメちゃんにいいました。

 

「コツメちゃん、男の人は見た目じゃないよ。やさしくて働き者がいいよ。」

 

と。

 

そう、コツメちゃんは小さい頃からイケメン好きなんです。

 

コツメちゃんはわりと早い段階で「イケメン」という言葉を知っていました。

コツメちゃんは忘れていると思いますが、テレビを見ながら

「このひと、いけめんだねー。」

と言ったのが

 

田辺誠一

 

そして、幼稚園から低学年までずっと

 

速水もこみち

 

が好きでした。

 

コツメちゃんのもこみち好きで私はめざましテレビからZIPに変えたこともありました。

コツメちゃんは結構見た目重視なところがあります。

 

ちなみにピヨ姐が小学校の時めずらしく

「この人いいね。」

と言ったのが

 

野性爆弾のクーちゃん(現・クッキー)

 

ピエール瀧

 

松重豊

 

のラインナップ。

 

でも姉妹で共通しているのは、女の子が好きなジャニーズを通らないところです。

 

話はもどりますが、コツメちゃんには

「見た目も大事だけど、働いてお金を持ってきてくれることも大事だよ」

といったのです。

 

するとコツメちゃんは

 

「ママ、それじゃあ金が目当てみたいじゃん。そんなのよくないよ。」

 

と言いました。

まぁ、そうだよね、と思い

 

「うーん。お金持ちじゃなくていいんだよ。でもお金を大事にして生活できる人がいいよ。」

 

とつけたしました。

 

つけたしながら思い出しました。

 

若い頃、バイト先で友達になった女の子が結婚することになったので、

「何が決めてになったの?」

と聞いたら

 

「顔!すっごく彼の顔が好きなの!」

 

と答えたのです。

私は「え?顔!?」とびっくりしたんだけど、「顔!」って素直に言えるその友達が「いいなぁ」と思ったのです。

すごく印象に残っています。

 

そしてもう一人印象に残っているのが、私より先輩の方で、

 

「私は母親から結婚する相手はA大学かB大学かC大学かD大学の人にしなさいって言われてその中の大学を卒業した人にしたわ。」

 

という人もいました。

その時もびっくりしたんだけど、あまりに堂々と言っていたので「すごい。」と素直に思ってしまい印象に残っています。

 

自分だったら顔で選んだとしても大学で選んだとしてもなんとなく「条件重視で結婚したのね」って思われるんじゃないかという変な見栄が邪魔して隠すと思うんです。

だから彼女たちの素直な答えに面食らった覚えがあるのです。

 

二人とも今も幸せそうです。

 

そう考えると、コツメちゃんもイケメンがいいならイケメンと結婚するのが幸せだし、コツメちゃんが好きな人といっしょになるのが一番なのかも…なんて思いました。

 

子どもの頃は北の湖、

中高生の頃は桑田真澄か安芸乃島と結婚したかった

でも二次元をいれたら理想の男性はダントツでドカベン こと山田太郎でしょう!の

コツメの母さん。でした。