こんばんは。
コツメの母さん。です。
今日、コツメちゃんとカラオケに行ってきました。
前回行ったところと同じお店です。
今日は混んでいたらしく、特別なお部屋しか空いていないといわれ、室料ちょっと上乗せの部屋に行きました。
そのカラオケの機械はDAMでした。
さぁ、ちょっと大変です。
DAMの部屋は5年くらい前に一回つかっただけで、私はJOY SOUNDの女なのです。
やっとJOYSOUNDのパッドに慣れたのに、DAMのパッドはまた勝手が違うので四苦八苦して操作しました。
でも採点機能がすごく充実していて、そこがDAMの良いところの1つだと思いました。
カラオケ採点のテレビ番組でつかっているのとおなじでした。
ところが、JOY SOUNDに比べてDAMは点数が厳しいなと思いました。
JOYSOUNDだと92点くらいとれる曲がDAMだと89点になります。
とにかく86〜89ばかりでます。
コツメの母さん、ちょっとムキになってきました。
さぁ、ルンルンです。
コツメちゃんもポケモンや怪盗ジョーカーや、ドラえもん、アナ雪とか歌っていました。
そして突然
国歌斉唱です( ゚д゚)
国歌もカラオケに入っているのですね。
というかコツメちゃん、ほとんど君が代を歌ったことがないらしく、歌ってみたかったようなのです。
私も急に歌いたくなり、うたってしまいました。
君が代、かなり難しい・・・。
たくさん歌ったけれど、私の最低得点はぶっちぎりで「君が代」76点でした。
目標にした90点はなかなか取れませんでしたが、明菜ちゃんのスローモーションでやっとでました。
そしてうれしかったのが、前回のカラオケで何回も歌った「プリンセスソフィア」というディズニーアニメの主題歌です。
1回目は89点だったのですが、コツメが歌っている時に音程を調整して間違えていたところを直して再度歌ったら90点になりました。
プチ達成感です。
自分なりに反省点を洗い出し、予測をたて、修正し、結果がでるというのは気持ちのいいものですね。
それがカラオケだろうと…。
そしてコツメと私のカラオケパーティは終わりました。
帰りにスーパーによって傘を買いました。
コツメちゃんは2ヶ月前に傘を紛失、ピヨ姐は先日強風にあおられて傘の骨がおれてしまったのです。
なので二本購入しました(´・ω・`)
大切につかってほしいものです。
「私のつかってる傘なんてもう10年以上だよね。コツメちゃんがうまれるもっと前からあるもん。」
とピヨ姐にいったら
「ママは外にあんまりでないから傘をつかってないだけでしょ。」
と言われてしまい、ぎゃふん!と思ったコツメの母さん。でした!