こんばんは。
コツメの母さん。です。
毎日のようにブログを書いているのですが、昨日は書けませんでした。
PCの前に座ってはてなブログの自分のページを開き、30分くらいぼーっと考えたのです。でもなんにも書くことが浮かばず、寝ました。
昨日の晩御飯は家で焼肉でした。
ホットプレートを出して、お肉を焼いたらジャンにつけて食べ…。またジャンにつけて食べ…。
嫌な予感はしていたんです。
もう私は肉のようなヘヴィなものが受け付けられなくなってきたみたい…。
特に牛肉。ステーキはまだいいのですが、脂ののった焼肉がダメになって来ました。
あと体調にもよりますが、ハンバーグ(´・ω・`)
自分がつくる地味なハンバーグは大丈夫なのですが、外食のハンバーグが脂が乗りすぎてヘヴィ…。
そして今朝早く目覚めたのですが、起きた瞬間お腹の中でなにも吸収されていない感じがしました。
胃もたれ、そして気持ち悪い…。そこはかとなく気持ち悪い…。嫌な予感は的中でした。
とりあえず太田胃散を飲んでもう一度寝ました。
起きたら少しよくなっていてホッとしましたが、本当にお腹が空くまでは胃に食べ物を入れるのはやめました。
むしろ入れたくもありませんでした。
二度目の太田胃散でだいぶよくなりました。
昼ごはんは食べて、夕飯はやめました。
そんな1日でした。
なんとなく元気がでません。
多分梅雨のせいです。やっぱり太陽って大事だなぁと思います。
私は太田胃散が大好きです。亡くなった父もいつも枕元に太田胃散を置いていました。
私は一泊だろうがなんだろうがどこかへ泊まりに出かけるときは必ず太田胃散を持っていきます。
【クラシック名曲】ショパン:前奏曲 第7番 イ長調 Op.28-7
太田胃散といえばショパンのプレリュードですね。
私は太田胃散のオリジナル曲だと子どもの頃思っていました( ´∀`)
でももう日本ではプレリュードではなく、太田胃散ですよね。
おやすみなさい。
コツメの母さん。でした。