コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

【今日も時間の】おやすみなさい【無駄遣い】

こんばんは。

コツメの母さん。です。

 

昨日は夕方からバタバタしていたこともあって、今日はなーーーーーんにもやる気が起きませんでした。

 

私は専業主婦でパートも行っていないので、やる気がなければとことん何もしないで時間を過ごすことができるのです。

今日は朝の家事だけやって本当になーーーーんにもしませんでした。

 

映画「ロリータ」の1997年のリメイクの方を飛ばし飛ばし観たくらいです。

1962年のキューブリック監督のほうも観たことがあるのですが、リメイク版の方が分りやすいなと思いました。

 

「あぁ。。。また今日も時間を無駄に使ってしまった」

 

と思います。

 

こういう日は、1日の終わりに『私が死んで閻魔大王に会ったらみんなの閻魔帳は分厚いのに、私だけうっすーーーーいだろうな』と思います。

 

閻魔様もパラパラっと見て、

 

「はい。とりあえずこちらの針山コースからいって。一番楽なコースでいいから。」

 

というかもしれない。

 

そういえば、二十代のまだ独身だった頃、私は新宿の母に手相を見てもらったことがあったんですよ。

なんとなくまだ見ぬ未来をちょっとだけ期待するじゃないですか。

 

ちょっとドキドキしながら手相を見てもらったら新宿の母はちっちゃい声で早口で

 

「そうね。なにもないというか普通に結婚してパートなんかして子供産んで、本当に普通の生活をおくるわね。うん。それなり。普通。」

 

みたいなことを言われました。

 

普通って今思うととってもいいことだと思いますが、あの時はちょっとつまらないなぁ、でも私のやってきたことを振り返れば大した努力もしていないんだからそんなドラマチックなことはおきないね、と思ったものです。

 

ぼんやりしていたら、3時ごろになり、突然くら寿司のサラダ軍艦をたべたくてしかたなくなってきました。

コツメちゃんが帰宅したので

「今日、どうしてもくら寿司に行きたい!!」

と言いました。

 

そして夕方くら寿司に家族が集合しました。

コツメと私はいっしょに、ピヨ姐は東京から、父さんも仕事が終わったと連絡がきたのでくら寿司に呼びました。

 

今日は主婦としてひどくずぼらな1日でした。

主婦偏差値45くらいです。

今からちょっとだけ片付けて偏差値を47くらいまで上げてから寝ようと思います。

 

おやすみなさい!!!