コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

【とっても】洗面所に壁紙はりました。【簡単】

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

今日はホームセンターに用事があって出かけてきました。

店内をうろちょろしていたら、こんなデコシートを見つけました。

 裏がシールになっている簡単な壁紙です。ペラッペラです。

洗面所に使ってみようかなと思い、購入してみました。

 

f:id:meredeloutre:20180520174542j:image

 

コツメの母さんちの洗面台は蛇口の後ろに横に長ーい長方形の鏡が貼ってあるのです。

それが10年という時を経て、最近黒くなってきました。

 

↓こんな風に。

f:id:meredeloutre:20180520174558j:image

 

調べると、鏡は裏面に銀メッキが塗られているのですが、それが腐食すると黒く見えるそうです。それをシケというらしい。

 

我が家のシケもちょうど蛇口の後ろ近辺に発生していたので、やっぱり水の近くは錆びやすいのでしょうね。

コツメの母さんはマメに拭かないから余計ね…。( ;∀;)

 

こうなっちゃうと鏡自体交換しなければならないらしいのですが…。

上にも鏡がついているし、そもそもこの場所に鏡、いらないんです。

 

なのでシートを貼ってごまかすことを思いついたのです。

 

f:id:meredeloutre:20180520174636j:image

 

この柄にしたのはもちろんカットしやすいからです。

鏡に合わせてハサミで切って…。

貼りました。

残りの部分も貼り合わせて…。

 

f:id:meredeloutre:20180520174651j:image

 

できました!

簡単でした。30分かかりませんでしたよ。

 

ちょっとかっこよくなったかな。これでしばらく過ごしてみることにします。

 

 

 

父さん、ピヨ姐、コツメちゃんの北斗神拳トリオからも好評だったので、ちょっとうれしかったです。

 

義の星を宿星に持つ、南斗の女コツメの母さん。でした。