こんばんは!
コツメの母さん。です。
最近食べたカップ麺を2つ紹介したいと思います。
コツメちゃんがお友達からいただいたミニオンズのシーフードフレーバーヌードル。
かわいいですね。でもバナナ味って書いてあったんです。
一抹の不安を抱えながらお湯をいれて待ちました。
ナルトもミニオンズ。かわいい。かわいいのですが…。
コツメちゃんが申し訳なさそうに
「む、むり。ママ、食べてみてごらん。」
といってきました。予想通りの展開です。
コツメの母さんはまずバナナがあまり好きではありません。
でも好奇心に負けてお味見してみました。
バナナのにほいがします。
ちょっとだけ「ずるる。」
口の中はパァっとバナナの香りが広がり、そしてバナナと同時に舌の上にシーフードの味。
バナナとシーフードの二重構造なのです。
ごめんなさい。いまいちでした。
検索すると「おいしい。」という方もいらっしゃいますが、
私はダメで残しました( ;∀;)
次に私がKALDIで買った汁なし台湾ラーメンです。
「人気です」というPOPに惹かれて買ってみました。
かやくとお湯を入れて待ちます。
焼きそばUFOのようにお湯を捨てます。
そして液体スープをかけます。
混ぜたんだけど、いまいち均等に液体スープがいきわたりませんでした。
かやくもちょっぴりであまりボリュームがありません。
お味も期待しすぎたせいか「うーーーん」というお味でした。
こちらは残さず食べたけれど、もう一回食べたいとは思いませんでした。
味の冒険がいまいちできない
コツメの母さん。でした。