こんにちは。
コツメの母さん。です。
母の日だから外でご飯を食べようということになりました。
私は最近びっくりドンキーに行きたくて仕方ありません。
あのバッテンのチーズがのったハンバーグと、あの大根のツマみたいなうえにゴマが乗っててマヨネーズみたいなのがのってる付け合わせが食べたくなることがあるのです。
でもうちからは車に乗っていかないといけない場所なのです。
なんやかんやでここ一年、その望みは叶えられていません。
今日も「何食べたい?」聞かれたので「びっくりドンキー」と呟いたら
「そうだ!ハンバーグ食べたいんだったらハングリータイガーに行ってみようよ。いったことないでしょ?」
と言われ、ハングリータイガーへ行くことになりました。
車にのってモーニング娘。を聴きながらいざお店へ。
ハングリータイガーは横浜市を中心としたファミリーレストランです。
保土ヶ谷、日野、港北センター南、横浜モアーズ、グランツリー武蔵小杉など10店舗ほどあります。
全部神奈川県内ですね。
和風トマトサラダ。
私はオリジナルハンバーグとリブロースを食べました。
朝からあまり食べていなかったのでお腹が空いていました。美味しくて最初は調子よく食べていたのですが、途中からお腹がいっぱいになってきました。
アラフィフの私にはどうやらヘヴィーな量でした。
もったいないけどちょっと残してしまいました。
数時間経ちましたが、いまだお腹がびっくりしてゴロゴロしています。
お腹もやっぱり衰えてきていますね( ;∀;)
びっくりドンキーもいつまで行けるか…と思いました。
お店はとても人気があり、11時オープンに合わせて行きましたが、すぐ満席になっていました。
予約して行ったほうがいいかもしれません。
コツメの母さん。は静岡県出身なのですが、静岡には「さわやか」という超人気ハンバーグのチェーン店があるのです。
その店も静岡県内のみなのです。
ハングリータイガーの方が先輩ですが、さわやかと似ています。
このブログを静岡の方がみているかどうかは分からないのであまりたとえになっていないなぁと思いつつ、本日はシメたいと思います。
コツメの母さん。でした!