コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

【体が】風邪ひいた( ˙-˙ )【ダルオモ】

こんにちは!

コツメの母さん。です。

 

熱がでたとです。

昨晩はノドが痛くて何回も起きたとです。

鼻が詰まって苦しいとです。

 

f:id:meredeloutre:20180501150927j:image

 

一昨日のカラオケに行った日の夜から変だな、変だな、って思っていたんですよ。

でもやらなくちゃいけないことがあって、だるいな、だるいなと思いながら動いていたんです。

 

昨日のコナンの帰りも歩くのがしんどかったんです。

朝からしんどいのに家族のみんなが分かってくれなくて、私はいつものルーティンをこなしたんです。

でも、人間しんどいと思考がマイナスになりますね。

 

例えばしんどいからご飯作りたくないのでコナンの帰りにパン屋に寄ろうと思ったわたし。

でも私だけでなく、コツメちゃんにもお昼をあげなくちゃいけないから

「パン屋に行くけどパン食べたい?」

って聞きます。

 

だけど父さんはダイエットするって言ってるからパンは嫌だよね、じゃあ結局私が作るのかな、作るんだったらパン屋に寄らなくてよいじゃんね。

 

あれ?

わたし、パン屋に行けなくなってる!

 

と思うわけです。

(実際はパン屋に行って、父さんは自分でスーパーに行ってお刺身を買いました。)

 

うちの父さんは頼まなければ家事の一切はやらない人なのでつい自然と家事にお父さんをカウントしない考えになってしまいます。

ピヨ姐は私がなんでもやってしまったせいで昭和の大女優か!?と思うくらいできません。

火がばちばちってなると「きゃー」

りんご剥きはがたがたで恥ずかしそうにしています。

袋麺は作れるようになりましたが、火の元が心配です。

 

すると私って私だけのためにやってることが少ないんじゃないかって思えてきました。

 

あーめんどくさい。

 

なんだか悔しくなってムカムカしてきました。

だからわたしは何回も一人暮らしをしてみたの。

それで私のいない家がどんどん汚くなってみんな困ればいいんだわ。

おのれらが感謝もせずどれだけ無意識に私を頼り、どれだけ無力かを知るがよい!

あははは…

あははは…

と、何度も妄想しました。

 

そうしたら今日、熱が出ていました。

 

熱がでたとわかったので薬を飲んで布団にくるまってちょっと寝たら汗がでてすっきりしました。

同じ熱があっても汗をかく前とかいた後ではすっきり感が違いますね。

とても気分がよくなってきました。

 

そうすると前述の暗い考えがゆっくりと流れ去っていきます。

そろそろ元気がでてきたとです。

 

コツメの母さん。でした!