コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

映画 グレイテスト・ショーマンを観ました。

こんばんは。

コツメの母さん。です。

 

もうすぐ終わっちゃうし、映画の鑑賞券が今月いっぱいということで、グレイテスト・ショーマンを観に行ってきました。

 

f:id:meredeloutre:20180420173920j:image

 

先々月の公開の時に早々に観てきたコツメの父さんは車でこの映画のサントラばかり聞いています。

「やっぱりレミゼと比べちゃうとあれだけどさ。いい映画だったよ。ストーリーは単純だから歌の場面がなかったら内容は少しだけ。でもよかったよ。早く観に行ったら。」

と言われ続け、やっと観ました。

 

19世紀の興行師P.Tバーナムという実在の人物をモデルにしたミュージカル映画です。

主役のフィニアスはヒュー・ジャックマン。

仕事のパートナーになるフィリップはザック・エフロンが演じました。

 

あらすじ

貧乏育ちのフィニアスは、小さい頃から好きだった名家のお嬢で心の優しいチャリティと彼女の親の反対をおしのけて結婚します。

二人の娘に恵まれて貧しいけれども幸せな毎日。

でもフィニアスには夢がありました。

人をびっくりさせることが好きなフィニアスは借金をし、フリークスたちを集めてサーカスを作り成功するのです。が、しかし…。

 

 

 

音楽が素晴らしくて、最初からストーリーに集中してしまいます。

絵もすごくいいです。迫力あります。

ストーリーは単純だし、ミュージカルだからか

「え?も、もう?」

と思うくらいストーリーがすっとんでいます。展開が早いし、解決も早いです。

それでもミュージカルの強引な魔法にひきこまれて結構うるうるしました。

 

ザック・エフロン演じるフィリップが物語の後半に主人公のフィニアスに言ったセリフは本当にいいセリフで泣けました。

 

そして映画に出てくる象が

 

「で、でかっ」

 

と思ってちょっと笑ってしまいそうになりました。

あとストーリーがアニメ映画「SING」に似ているなぁと思いました。

 

最後のシーンでは

 

「そうだよね。最初は本当に人に喜んでもらいたい。びっくりさせたい。っていう気持ちだったんだよね。それがだんだん知らないうちに違う方向にいってしまうんだよね。でも気づけてよかったね…。」

 

と思ってしまい、ぼえーと泣いてしまいました。

 

とてもいい映画でした。

 

話は変わりますが、映画が始まる前に新作映画の予告編をやっていたのですがMARVELの「DEAD POOL2(デッドプール2)」という映画がとても面白そう!と思いました。

でも私は MARVEL映画って観たことがなくて、どこから入ればいいのかわからないのです。

でもこれは観たいなぁと思いました。

「確か○ちゃんのお母さんがこの手の映画に詳しかったな。今日メールして聞いてみようかな」と思っていたらその日のうちにスーパーでばったり。

 

すごい!と思いました。

「アイアンマンから観ていったほうがいいかな。全部見られるかなぁ」

と聞いたら

 

「とりあえずシビル・ウォーかな。からの最初のDEADPOOLだけど、コツメちゃんには見せないように。グロいから。」

 

と言われ、今日は同じ映画館にいたことも判明して「えー!」と笑ってしまいました。

彼女は「レディ・プレイヤー1」を観たらしい。

私も観たいなぁ。。。

 


映画『レディ・プレイヤー1』予告

 

 

 


映画『デッドプール2』予告 Extended Ver. (前作おさらい付き)

 

デッドプール2、予告編をみたらやっぱり面白そうです。

 

コツメの母さん。でした!