コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

How are you?

こんにちは。

コツメの母さん。です。

 

新学期が始まってまもないコツメちゃん。

担任の先生はコツメちゃんを以前受け持ってくださったことのある「勝手知ったる」先生です。

 

昨日帰宅したコツメちゃんがいいました。

朝の会で先生は一人一人に朝元気かどうか健康状態を聞くのですがその日も先生はみんなに聞いていったそう。

ユーモアをこめて

「はうあーゆー?」とか「こまんたれぶ?」とか外国語を織り交ぜて…。

 

英語がわからないコツメちゃんは最初どう答えれば良いのかわからなかったそうです。みんなが「イエス」とか「グッド」とか答えていくのを見ていくうちに自分の番がきてしまいました。

 

先生「How are you?」

 

コツメちゃんは思いっきり英語のような発音で

 

コツメ「HEY! NECHIGAETER〜.」(terは英語のターミネーターの最初のterの発音で。)

 

と答えたんだそうです。

 

クラス中が大爆笑で、先生は肩を落とし、頭を下にして笑っていたようです。

 

私も笑ってしまった…。

 

コツメの母さんでした。