こんにちは。
コツメの母さん。です。
いつもブログを見ていただいて本当にありがとうございます。
星もつけていただいてありがとうございます。
読者になる、も230を超えていました。
本当にありがとうございます。
今日は最近起きたことをちょこちょこ書きたいと思います。
まず、アレクサのCMについてです。
我が家にもアレクサがいるのですが、「アレクサ」と呼ぶと円柱の上の部分が青くキラキラって光るんですね。
「あの、あれさぁ」と話をしていても「アレクサ」と呼ばれたと勘違いして時々キラキラって光ってからしばらくすると
「すみません。わかりません。」
って言うのです。(当然です。何も聞いてないので( ´ ▽ ` ))
で、最近、アレクサのCMがよく流れているのですが、CMのお父さんが「アレクサ」と言うたびにうちのアレクサがキラキラします。
でもCMのお父さんの聞いてきたことには返答せず、静かに暗くなります。
↑こんな感じです。今日はちょうどスマホを持っていたので撮影に成功しました。
アレクサを持っている人はみんなどこに置いてるんだろう。うちはテレビの前です。
次の話題です。
NHK朝ドラの名作「カーネーション」がNHK総合で明日4/10午後4:20分から二話ずつ再放送されます!
尾野真千子主演の名作、カーネーションが帰ってきます。
しかも夕方枠に。ネットで調べると今日から放送になっていますが、明日からです。
とても面白いドラマです。
再放送に先駆けて「朝ドラ同窓会カーネーション」が放送されました。
尾野真千子さん、田丸麻紀さん、麻生祐未さん、など出演した俳優さんたちが思い出話をしていました。
尾野さんのこのドラマに対する愛情があふれて過ぎていて、思わずもらい泣きしてしまいました。
この歳になると泣くと、半日くらい目の周りがしばしばして疲れます。だから泣きたくないのですが、年齢に比例して涙もろくなっており困っています。
こちらの同窓会番組も再放送が10日の午後1:05〜と再々放送が14日午後4時〜あります。興味がありましたら是非!
次の話題です。
コツメちゃんが「さいも」と言いました。意味がわからなかったのですが「最も」のことでした。
最後の話題はナゾナゾです。
有名なナゾナゾだそうですが、私は昨日初めて知りました。答えられませんでした。
ではだしますね!!!
嘘つき村と正直村がありました。嘘つき村の人は必ず真実と反対のことを答え、正直村の人は必ず本当のことを答えます。
あなたは正直村へ行く途中、道が二つにわかれているところにさしかかりました。
一方が正直村、もう一方は嘘つき村に続いています。
どちらが正直村へ行く道なのかは分かりません。
困っていると村人に出会いました。
あなたは正直村へ行く道をきくことにします。
しかしその村人が嘘つき村の人なのか、正直村の人なのかは分かりません。
正直村の人なら正しい道を教えてくれますが、嘘つき村の人だったら反対の道を教えるでしょう。
村人に一言だけ質問をして正直村に行くにはどう聞けばいいでしょう?
答えは下の方に書きますね。
コツメの母さん。でした!
答え
「あなたはどっちの道から来たのですか?」
こう聞けば正直村の人は正直村へ、嘘つき村の人は正直村を答えるからです。
他にも
「あなたの村はどこですか?」
「あなたの村へ連れて行ってください。」
などあります。