こんにちは!
コツメの母さんです。
朝っぱらから小学生のコツメちゃんが耳をうたがうような質問をしてきました。
「ママ、レ◯プってなに?」
ギョギョー。(΄◉◞౪◟◉`)
なになに?なんて言った?どうした?テレビ?漫画?落ち着け!まずは聞いてみよう。
「コツメちゃん、なんでその言葉知ってるの?りぼんに書いてあったの?」
するとコツメちゃんが
「ううん。りぼんじゃないよ。あのね、お稽古の帰りに電信柱にね、
◯◯ラーメン(←コツメちゃんがたまに行くラーメン屋)の店員はレ◯プ犯だ
って張り紙がしてあったんだ〜。」
というではないですか。
あぁ、不可抗力(ノД`)!!
その言葉の意味はやってはいけないとってもとっても悪いことで、子どもが使ってはいけない言葉でもあるから、よそで言っちゃだめだよ、と一応説明したのですが…。
もうさ、落書きとか張り紙の類は、誰の目にとまるかわからないからほんとにやめてほしいです。
コツメの母さん。でした!