コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

パルシステムの「お料理セット」で肉じゃがを作る。

こんにちは!

コツメの母さんです。

 

今日は土曜日。寝坊の心配がいらない日ですが、癖で平日と同じ時間に起きてしまいました。

それでもだらだらしたいのが週末。

そんな土曜日に最近ハマっているのが、パルシステムのお料理セットです。

今日は肉じゃがを作りました。

 

f:id:meredeloutre:20180127163943j:image

 

なぜだらだらができるかといいますと、お料理セットは

 

野菜が洗って切ってある( ´∀`)

 

のです。家で必要なのは、油や塩胡椒(料理によっては片栗粉)くらいであとはタレからなにから全てセットに入っています

 

ただ、消費期限が配達された翌日までが多いです。

コツメの母さんの家にパルさんがくるのは金曜日なので、この頃お料理セットを金曜の夕方と土曜の朝昼のどちらかに料理することにハマってしまっています。

 

本当に楽なんですよ…。えへへ。

 

他にも野菜炒め、回鍋肉、フォー、きんぴら、ビビンバ丼、グラタンなんかもあって、値段は2〜4人前で約700円〜1000円ちょいくらいの値段です。

 

今日は初めて肉じゃがというオーソドックスなものを選んでみたのですが、ジャガイモが美味しかったです。

 

そして最近ハマっている調味料がこれです。

お友達がSNSで絶賛していたからとコツメの父さんが買ってきた『麻辣(マーラー)ペッパー』

ミルつきなのでガリガリやります。

美味しいです。

麻婆豆腐にかけるのが鉄板かもしれませんが、肉じゃがにもあいました。

KALDIに306円で売られています。

 

f:id:meredeloutre:20180127165211j:image

 

f:id:meredeloutre:20180127165216j:image

 

kaldi-online.com

よかったら試して見てくださいね♪(´ε` )

 

コツメの母さん。でした!