コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

映画「ローガン・ラッキー」を観ました。

おはようございます!

コツメの母さんです。

 

読者になる、が82になっていました。本当にありがとうございます。「読者になる」や「はてなスター」を押してくださった方のところに遊びに行かせていただくのですが、面白いブログがたくさんありすぎて、ゆっくり読みたい!!!と一人で焦っています。

また遊びにお邪魔させてください。

 

 それでは日記に戻ります。

 

昨日は11月の最終日。

コツメの母さん、また映画館へ行ってきました。コツメの父さんが夏頃ポイントで交換した映画チケットが11月30日までだったのです。

チケットは4枚。

 

「まだまだ先だからいつか行こう。」

 

と、いつものごとくだらだら思っているうちに11月になってしまったのです。

 

なので今月は4本映画館で映画を観ました。チケットをちゃんと使いきれてよかったです。映画を選ぶときは3枚のおふだ、ならぬ、4枚のチケットを両手で持ちながらどれにしようかと悩みました。(それも楽しい^ - ^)

 

そして

 

「ナミヤ雑貨店の奇蹟」「ドリーム」「ミックス。」と観て最後に選んだのは

 

「ローガン・ラッキー」

 

です( ´ ▽ ` )

 

本編が始まる前に新作映画の紹介をしますよね。以前映画を観に行った時に

「これは面白そう!」

と思ったのです。今の時代のお話なのですが、映像や男くさい俳優陣の感じがなんだか70年代から80年代前半くらいの映画の香りがしたのです。

 

あらすじ

主人公は兄のジミー・ローガン(チャニング・テイタム)と弟のクライド・ローガン(アダム・ドライバー)です。

期待されていたのに足を怪我し、不自由になってしまった元フットボールプレイヤーのジミーとイラク戦争で片腕を失ったクライドのなかのいいローガン兄弟が、全米最大のモーターカーイベントの最中に大金を奪おうと企てるお話です。

 

感想はもうほんとにほんとに面白かったです。ものすごくお金をかけたんだろうなといようなド派手さはないし、大掛かりな大スペクタクルではないのですが、観ている間も観た後も「じわじわじわる」映画です。

アメリカーーーって感じです。

 

アメリカの適当でダメで優しくて厳しくてゆるくてずるくて愛があってかっこよくておバカが詰まっています。

 

もうでてくるキャラクターが全員よくて、笑えるし、ほっこりするし、ちょっとうるっとします。

もう一回観たいです。

 

が!残念なことがひとつ!!!

私、映画の前に立ち寄ったファミリーレストランのドリンクバーでお茶を三杯飲んでしまったんです。

お店で一回、映画館で上映前に一回おトイレにいったのですが、悪い予感は的中ですよ…。

 

ここから盛り上がるよーってところから「・・・トイレ行きたい」と思うようになりました。

これは一昨年「フォースの覚醒」鑑賞中に起きた尿意よりかなり強いです。根性でフォースは観ることができたのですが、今回はピンチです。

 

なのに、話がどんどん盛り上がっていってしまい、スキがありません:;(∩´﹏`∩);:

どうしようどうしようどうしようどうしよう。

お腹に水風船が入っているみたいです。

スクリーンにはコーヒーを飲むダニエルクレイグが。つ、つらい…!!!

つらい気持ちを逃がそうと足をパタパタさせたのですが、とうとうラスト10分前のネタバラシの最中に

 

「も、もうだめ。負けた…」

 

となり、急いで(スクリーンをチラチラ観ながら)シアターの階段を膀胱への刺激と鑑賞しているお客様の邪魔にならないよう気をつけながらトイレに行って猛ダッシュで帰ってきました。おそらく4分くらい見過ごしました。

 

く、悔しいです…!!!(byザブングル 加藤さん)

 

4分前と戻ってからの話を自分なりにつなげて納得させたのですが、映画が終わりぱっと電気がついた時に知らない人に

 

「あのー、みのがしちゃったんだけど何が起こりました?」

 

と聞きたい気持ちを抑えながら駅に行き、電車にゆられながら帰りにあらすじを検索しました。

そして

「うんうん。そうだったんだね。」

 

と納得して帰りました。

 

これから映画を観に行くときは、水分のとりかた、本当に気をつけようと思いました。

 

f:id:meredeloutre:20171130214110j:image

 

もう↑写真からいいですよね。かっこいいですね( ´∀`)

 

コツメの母さんでした!

 

追記とお詫び

昨日、題名だけ書いたまま知らないうちに公開してしまいました。

あとで気がついて消したのですが、星をつけてくださっていた方がいらっしゃったと思います。本当に申し訳ありませんでした。