家事
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日はやる気が芽生えて子供部屋とリビングの掃除をしました。 昨日の夜もちょっとやる気が起き、ネットで購入したマンガの単行本が入るサイズの本棚も組み立てました。 組み立てるとコツメちゃんも行き場を失った単行…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメちゃんに 「土曜日の午後に友達が遊びに来るからよろしく」 と言われました。 小学校時代から仲のよい子です。 コツメの母さん、だれかが遊びにくるとなれば 家の中を片付けて迎えたい…。 という見栄が発動するの…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日もがんばってがんばって物置として使っているロフトの整理をしました。 いろいろなものが出てくるのでしばし脱線したり、「もう、どこから手をつけたらよいか分からない…」という状態に陥り、ボーッとしてしまった…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 長い長いやる気のない日々が過ぎ去り、今日は久しぶりにロフトに上がって片付けをしようと思いました。 我が家は小さな一戸建てで収納するところが少ないのですが、二階の廊下の壁にハシゴがかけてあり、上にロフトがつ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 だいぶ気温がさがり、乾燥する季節になってきました。 コツメの母さんは風邪やインフルエンザは湿度に弱いと言われているのでもう何十年と加湿器ユーザーです。 ここ数年の母さん推しの加湿器は象印のポットみたいな加…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さん、前回の日記にも書いたのですが、昨日勘違いをしてあやうく土曜日の午前をフイにしてしまうところだったのです。 www.kotume-kasan.com でも事前に勘違いに気がつくことができ、午前をつぶすことなく有…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 魔女の一撃 っていうらしいです。ぎっくり腰のことを。 素敵な言い回しですよね。 私の夫、コツメの父さんは昨日キッチンで魔女の一撃をくらいました。 父さんは 「ぎっくり腰っていうネーミングが悪いよ。ぎっくりなん…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は過ごしやすいいいお天気でした。 うちは庭がないのですが、家と家の間の少しあいたスペースに木が植わっています。 私たちが選んだ木ではなく、建売だったのですでに選ばれて植えられていた木でした。 一本はザク…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 突然、トイレ掃除をしたくなり、念入りにしました。 最後に母が「いただきものだけど、使い方がわからないからあげる。」と言ってだいぶ前に送ってくれたお花の形をしたディフューザーをおきました。 私は女子に生まれ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 季節の変わり目ですね…。 コツメちゃんがおやつを買って来てくれました。 前、コンビニで見かけて私が「おいしそう。」とつぶやいたのを覚えていたと言って。 夫よりも気が利きます。 右側のキャラメル味を食べたのです…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 10月ですねぇ…。 10月といえば制服の学生さんたちは夏服から冬服に衣替えです。 今朝洗面台へいくと、コツメちゃんは着替えを終えて、髪の毛をセットしていました。 すべては順調にすぎ、友達が迎えに来る10分前に事件…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 コツメちゃんの中学校はありがたいことに給食です。 その上ピヨ姐は家でオンライン授業が続いているので、毎朝のようにお弁当を作っていた日々が遠い遠い昔になってしまいました。 そんな中、本日はコツメちゃんの中学…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日、母さん、アルファ化米をもらいました。 アルファー食品さんという会社の「わかめご飯」と「海鮮おこわ」です。 なんだかとってもおいしそう…と思ったのですが、とりあえず食べずに非常袋にしまっておきました。 …
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さんの住んでいるおうちは一戸建てなのですが、とても小さいです。 部屋数は3LDKで、そのうちの一つは狭い和室。 この和室は玄関に一番近くてエアコンもないため、夏は暑くて冬は寒く、ほとんどつかっていま…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 朝、なぜか気分が落ち込んでいた私。 原因を考えたらみると 前日の夜にピヨ姐の悩みを聞いていたら自分の悩みのような気持ちになってしまって考え込んでしまったこと とか リビングが散らかってる とか キッチンのカウ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 母さん、子どもの頃、「ブーツをぬいで朝食を」を歌う秀樹が素敵で心ときめいた記憶があります。 今日は久しぶりにクローゼットの奥の方からミシンをとりだして、雑巾作りに着手しました。 超適当です。 だんだんと古タ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 押入れに…。 虫がいました。 小さくて2ミリくらいの茶色っぽい楕円形の虫です。卵から孵ったのか殻みたいなのもあります。 虫っぽいのを指でつんってしたら動きました。 調べて見るとどうやらカツオブシムシの幼虫らし…
今週のお題「もしもの備え」 おはようございます。 コツメの母さん。です。 土曜日の朝はプレッシャーがなくて大好きです。 コツメの学校もありません。 でも4時半ごろ目が覚めて 「あ、もしかして部活あったっけ?」 とキッチンの壁にあるコルクボードに貼…
おはようございます。 コツメの母さん。です。 今日の朝ごはんは昨日ののこりのビーフシチューでした。 厳密に言えば、牛肉がなかったため薄切りの豚肉を投入しました。だからポークシチューですね。最近、牛肉がお腹にヘヴィになってきましたよ…。 まだハン…
おはようございます。 コツメの母さん。です。 昨日は知らないうちにががぁっと眠ってしまいました。3時ごろ目が覚めて部屋の電気が消えていることに驚き、冷房がつけっぱなしだったことにふるえ、「あぁ、私、寝る前に食洗機かけておいたんだ。」と皿が洗わ…
おはようございます。 コツメの母さん。です。 昨日はブログを書こうと思ったのに寝落ちしました。 9月ですね…。 昨日の夕方は玄関をあけると涼しい風が吹いていました。 今朝も涼しい。 夜中に一度も冷房をつけなくても平気でした。 まぁ、いつもつけないん…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 梅雨が明けて、めちゃくちゃ暑い晴れた日々が続き、セミがわんわんないて、私はなんとなく日差しの刺激を脳が受けているのかやる気がでてます。 昔からやる気のある時、ない時が極端で基本はだらだらなのですが、晴れた…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 梅雨があけました。 昨日からピカピカに晴れています。 うれしくて 昨日はソファカバー 今日はカーテン を洗っています。 15時くらいにはあんな分厚いものがしっかりかわいている喜び。 太陽、ありがとうございます。 …
こんばんは。 コツメの母さん。です。 梅雨が始まる6月ごろ…。 あのこわいこわい黒い物体Gの季節がやってきます。 昨年、ブログで G対策についてすばらしいアドバイスをいただきました。 「床下に駆除剤を設置するとよい」 私は昨年早速そのアドバイスを実行…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日の晩御飯はクリームシチューでした。 我が家の次女、コツメちゃんの「クリームシチュー食べたい。」というリクエストに答えました。 以前、コツメに言われたことがありました。 コツメ 「ママ。どうしてママはクリ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 甘いものが大好きなのですが、最近朝ごはんを甘いもので済ましてしまいます。 今朝はパルシステムで買った大学イモ。 夕飯はコツメのリクエストでオムライス。 実は昨日もオムライスでした。コツメ、食べ足りなくて今日…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 台所にいた時にすごいことが起こりました。 炊飯器の炊き上がった時間と 食洗機の洗浄終了の時間が 同時だったらしく。 ぴーぴぴーぴー ぴーぴぴーぴー って 素敵なハーモニーを奏でたんです! すごいって思ってリビン…
お題「#おうち時間」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 きょうやったことは コーヒーメーカーの掃除です。 だいぶ前にコーヒーメーカーの湯垢洗浄用の洗剤を買っておいたのですが面倒臭くてやっていませんでした。 洗剤とお水を混ぜて ベベベベーーーッ…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 昨日、ブログ書こう書こうと思いながら21時くらいからずううううっと眠くて寝落ちしました。 運動不足が原因だと思うのですが、昨日ははりきって思いっきりお風呂掃除をしたんです。 エプロン(浴槽を隠している化粧板…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 五月です…!!!!! は、早くないですか??? もう初夏???私が住んでいるところ結構あたたかいです。というか、部屋の中にいると結構暑いです。 寒がりなのでまだ私は平気ですが子供達は「暑いね」と言います。 昨…