テレビ・本・ゲーム
おはようございます。 11月1日にリリースされたスマホのアプリゲーム「Pikmin Bloomピクミンブルーム」にハマっているコツメの母さん。です。 ピクミンブルームというのはゲームのキャラクターピクミン(かわいいんですよ…)を連れて歩けば歩くほどピクミン…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日ちょっとだけつくったハロウィンのスペースを片付け、今日は早めのクリスマスの小物を出しました。 大きなクリスマスツリーは出すかどうか考え中です。 毎度毎度思うのですが、クリスマスツリーを購入して以来、一…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 Netflixで話題になっている「イカゲーム」を見終わりました。 最初、ピヨ姐から 「イカゲーム、知ってる?友達と一話だけみたんだけど。私…だめだ…怖いシーンがたくさん出てくるんだもん。」 と言われたのがきっかけで…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 父さんが毎日お水をあげているベランダの紫陽花がきれいに咲いています。 週末は我が家の公立中学校2年生、コツメちゃんのテスト勉強につきっきりでした。 今週、中間テストがあるのです。 コツメのテスト勉強に私がつ…
今週のお題「おうち時間2021」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 5月です。 家のバラの花が咲き始めています。 かわいいです。 朝になってドロバチの巣とバラを見に行くのが楽しみになっています。 さてさて、おうち時間といえば、GW中に一冊漫画を読み…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 明日で春休みもおしまいの中学生コツメ。 アニメイト池袋本店へ父さんと私とコツメで車で行ってきました。 といっても父さんはデパートで会社の方へおくる出産祝いのプレゼント探しと、公園のカフェで仕事。 私とコツメ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 ピヨ姐が朝の電車に乗って大学へ行きました。 これからコロナとおつきあいしつつ、日常生活が戻ってくるのでしょうか。 コツメの母さんは安定の在宅です。 今日はガス屋さんが先日点検して気になったところを修理してく…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 携帯で何気なくインストールしたお片づけゲームにはまってしまい、なんと一日中やってしまいました。 娘たちに「ダラダラしてないで勉強やお掃除でもしたら?」なんていえません! 基本的に課金はしない主義なのですが…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 毎週金曜日、楽しみに観ていたディズニープラスで放送していたワンダヴィジョンが今日で最終回でした。 disneyplus.disney.co.jp コツメの父さんが楽しみにしていてテンション上がり過ぎているのでひいちゃってますが、…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日コツメちゃんが 「明日5時に起きて支度したら6時に家を出てローソンに行ってくる。7時に家に帰って学校にいくね。」 と言いました。 歌い手さんのグッズとお菓子のコラボ商品が出ると発売日の早朝にコンビニへ行く…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 「まだ出さないの?」 とコツメの父さんがうるさいのでやっと出しました。 なんとなくやる気がでなくて出さずにいたのですが、この20年間、一度もセッティングしたことのない父さんから言われるとなんだかムッとしてし…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 野中広子さんの「消えたママ友」という漫画を読みました。 一気に読んでしまいました。 ネタバレはしないですが、登場人物とほんのちょっぴりの導入部分だけ紹介したいです。 「消えたママ友」は保育園で知り合った仲良…
こんばんは。 コツメの母さん。です 今年のM-1が終わってしまいました。 コツメの母さん。は始まる前に 1位 錦鯉 2位 ニューヨーク 3位 見取り図 と予想していました。 が、全然違いました! 錦鯉がものすごくハネて優勝する光景が見えたのにな〜。 おしくも…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 今週のお題、「もう一度見たいドラマ」を考えてみました。 もう一度みたいなぁというドラマはたくさんあるのですが、一度見てみたかったなぁというドラマを思い出しました。 1983年…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 M-1。今年は12月20日(日)だそうです。 さきほど決勝がきまりました。 アキナ マヂカルラブリー 見取り図 錦鯉 ニューヨーク おいでやすこが オズワルド 東京ホテイソン ウエストランド と 敗者復活1組 だそうです。 …
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さんの日課の1つに「朝ドラ」鑑賞があります。 母さん、NHK朝の連続テレビ小説が大好きで、2010年〜今日まで10年放送された朝ドラは欠かさず観ています。 朝ドラを見ない方はご存知ないかもしれませんが、朝…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 毎年大晦日に放送される「笑ってはいけない…」の発表前に、出演者を勝手にバラしてしまった記事がでましたね。 まだ公式から今年の笑ってはいけないのテーマも発表されていなかったので「笑ってはいけない、今年あるの…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日はもっと早くブログを書こうと思っていたのですが、NHKスペシャル(「三島由紀夫 50年目の青春論」)を観ていたらついつい面白くて結局遅くなってしまいました。 今日はコツメちゃんに振り回された1日でした。 土曜…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 俳優さんのひき逃げのニュースを見て、父さんが 「人間の心理で逃げたい…ってあるんだろうなぁ…」 と言っていたけど…。 事故がでかければでかいほど逃げられるものではないと思うよ…。しかも都会のど真ん中で。 …という…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 麒麟がくるを楽しみに見ている皆さん、「光秀のスマホ」という番組をご存知ですか? コツメの母さん、父さんに教えてもらったのが昨日で見ながら爆笑してしまいました。 www.nhk.jp あの武将たちだったらこんなこと言い…
おばんでやす… コツメの母さん。です。 先ほどは失礼しました…。 www.kotume-kasan.com 先ほど消えたと思っていたブログ… 悲しみの癒えぬままお風呂に入り、出てきたら… ちゃんとありました。 消えたと思っていたのは勘違いでした…。 なのでupしてしまいます…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメちゃんにピヨ姐がギャルメイクをほどこしていたのを見ていたらこんな時間になってしまいました。 その後カメラで撮影会をしたのですが、コツメは変顔しかしません。 奇跡の一枚、撮れず…!!! さて、今日起きた…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 youtubeで音楽を流しながら書いております。 サーカスの Mr.サマータイム ↓ 高田みづえ 私はピアノ ↓ 太田裕美 木綿のハンカチーフ と昭和50年代を中心に曲は自動再生しております。 コツメの母さん、このとき小学校低…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 ドラマ、みていますか? コツメの母さんは火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」と日曜日の「親バカ青春白書」を観ています。 ムロツヨシさん主演の「親バカ青春白書」、面白いです。 アラフィフの元りぼん女子の皆さんは…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 久しぶりに柴門ふみの「同・級・生」を読みました。 何度読んでも最後のちなみ(登場人物)の手紙はきゅんとします。 学生時代、わたしの友達は「全く共感できない。」って言ってたなあ。 おやすみなさい⭐ コツメの母さ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 「やまとなでしこ」というドラマをご存知ですか? 2000年にフジテレビで放送された松嶋菜々子、堤真一主演のドラマです。 絶対玉の輿に乗って金持ちになってやる!と合コンざんまいで奮闘する美人スチュワーデスの桜子…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 まずはおやつの話題から(^ ^) 週末、父さんがコロナの前から予約を入れていた赤坂の歯医者さんに行くことになっていたので頼みました。 期間限定マックフルーリーブラックサンダーです。 コツメの母さん、ブラックサン…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 経緯は忘れてしまったのですが、コツメちゃんに昔大人気だった漫画「キャンディ・キャンディ」のストーリーを話しました。 キャンディ・キャンディとは雑誌「なかよし」に1975年〜1979年に掲載された大人気漫画です。 7…
お題「#おうち時間」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 母さんは、1日何回もツムツムをやっています。 この自粛でコインがたくさんたまりました。そして今ガチャはスターウォーズのキャラクターがでるのですが、本日新ツムの二人を無事にゲットしました…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 みなさんはご飯を食べる時にテレビをつけますか? うちはつけています。 幼い頃もそうでした。 静岡出身のアラフィフあたりの方はご存知かもしれませんが、静岡の夕飯時(18時くらい)はよくテレビで「トムとジェリー」…