わたくし事。
おはようございます。 コツメの母さん。です。 昨日、ブックオフに本を買取してもらいに行きました。 春休みに大掃除をした時に、次女コツメに 「これは捨てて。」 と頼まれた漫画です。 古いものは廃品回収にだして、きれいな漫画は買取用に紙袋に入れまし…
おはようございます。コツメの母さん。です。 お久しぶりです。 ただいま私は私の胃の中に何十年も過ごしているピロリ菌をお薬で除菌しています。 毎年のように健康診断で胃が荒れていることを指摘され、その原因であるピロリ菌の保有者だって以前から知って…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 もう3月!ですね。 花粉もびゅんびゅん飛んでいてかゆいです。 先月ひな人形を出しましたが置き場所に迷い、屏風やぼんぼりを出すのはやめて最小限にしました。 それにしても… 長女のお祝いにひな人形を選びに行ったこ…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 時々、無性にハチミツとバターを塗ったトーストを食べたくなります。 美味しい… 最近ちくちくと縫い物をしています。 完成したらブログに載せたいです。 縫い物は余計なことを考えず、心が無になるので楽しいのです。気…
こんばんは。 夫も長女もいない晩御飯。 食後に次女と2人、棚にしまっておいたチョコレートの箱を開けてアニメを観ました。 明日からまた1週間が始まります。 寒いみたいですね… 花粉もきてますね… 体調に気をつけたいものです。 コツメの母さん。でした。
こんにちは。 コツメの母さん。です。 昨日、歯医者さんへ行ってきました。 きっかけは虫歯の痛み。 コロナ禍で必要最低限(個人差により最低限も違いますが)しか病院へ行ってなかったので歯を見てもらったのはまる3年ぶりでした。 虫歯の治療といっしょに…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 新しい年になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 朝早く起きたので初の日の出でもみようかな…と思ったのですが、寒いしベランダからは見えないし、近所も少し歩かないと見えないのでテレビの中継で初日の出を…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 いよいよ明日で2021年も最後の日ですね。 年末はバタバタしていていろいろなことがありました。 朝、ゴミをだしていると向かいのおばさんに 「千両、いる?」 と言われ、庭に咲いている千両をいただきました。 お正月っ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 ちょっと悩んだのですが、飾ってしまいました。 狭い我が家にはバランスが取れていないなかなか大きめのツリーです。 今年は玄関に決定です。 今年はもう飾るのやめようかなぁ…と思ったのですが、飾れるうちは飾ろう、…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 やっとホッとできる金曜日の夜、やってしまいました。 コツメは学習塾に通っています。 学習塾は金曜日の夜で、遅い時間帯なので父さんが車で迎えに行くことが多いです。 だいたい21時30分過ぎに家を出ればちょうどコツ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 よかったです… よかったです… 今日1日、体調を崩すことなくやりとげることができました。 昨日の晩御飯は鶏鍋にしました。 父さんが鶏鍋セットを買ってきたので、それについていた鶏がらスープを使ってお鍋をつくったの…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 ぼちぼちと片付けをしています。 今日は階段の窓に飾っていたハロウィンのグッズを片付けました。 終わってからすぐに片付けないのがコツメの母さん。です。 一番左のネコちゃんの缶は今年KALDIで買いました。 とてもか…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コロナ感染者の人数が激減しているさなかですが 今のうちに…!!! って思っちゃいませんか? 私は思ってしまいます。 繰り返すコロナ…ずーーーーっと怖がりな私は不要不急の日々でした。でも4波5波を経験し、特に5波が…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日はコツメと二人でデパートへ行きました。 コツメの母さん、今、メイクボックスを探しているのです。 最近娘二人がお年頃を迎えてしまい、洗面台と洗面台の棚がヘアケア用品やらコスメでいっぱいになってしまいまし…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さん、とうとう老眼に耐えきれず…。 遠近両用メガネを作ってもらいにメガネ屋さんへ行ってきました。 私は普段メガネユーザーです。 いまかけているメガネは(今日お店の書類を見てわかったのですが)9年使っ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝は早く起きて父さんと近所の投票所まで歩いて行ってきました。 我が家は成人が3人います。父さん、私、ピヨ姐です。 ピヨ姐は先週から 「今度の日曜日は予定が入っているから授業のない日に期日前投票に行ってくる…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 咲き始めた時期も例年より遅かったとはいえ…。 まだ咲いているんです。 朝顔。 毎朝咲いて、まだつぼみもあります。 隣には金木犀も咲いています。 今年は異常気象だったのでしょうか…??? と思って調べてみると、 西…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 突然ですが、なにかしらの花粉が飛んでいるのでしょうか??? 3日くらい前から鼻水がするするとでてきます。 くしゃみもでます。 のども時々かゆい! 娘たちもそう。 今日からコツメの父さんもそう。 この時期の我が家…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日は一日中ワクチンの副反応でぐったりとしていた私ですが、水曜日のダウンタウンを見終わった23時過ぎくらいになった頃になると 「あれ?しんどくない気がする…」 と思い始めました。 横になっていても腰の痛みで落…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日の朝、ファイザー製のコロナワクチン2回目を受けてきました。 1回目は腕の筋肉痛と当日頭がズキズキしたのと若干の倦怠感があったくらいでした。 2回目も夕方には筋肉痛がはじまり、前回同様打った腕が痛くてワカチ…
今週のお題「今月の目標」 おはようございます。 コツメの母さん。です。 今週のお題は「あなたの今月の目標はなんですか?」でした。 目標、というより好きなことでもあるのですが、最近自分で壁紙を替えたり、家の傷んだ部分を補修したりするのがたのしい…
今週のお題「眠れないときにすること」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 眠れない時… があまりありません。 ですが、めずらしく眠れないモードに入った時は寝よう寝ようって思わないでせっかく時間ができたからしずかーな環境の中でスマホでくだらない…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 最近ずっと気にかけていたことがありました。 それは木を切った後の切り株の処理です。 夏に我が家が外壁工事をすることになった初日。足場をつくる職人さんから木を切ってもいいですか? と言われました。 その木はザ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 テレビ離れが進んでいる昨今ではありますが、コツメの母さんはテレビを見るのが好きです。(それ以上に父さんもテレビが大好き) NHKの朝ドラとバラエティ番組が大好きなのですが、お気に入りの番組が終わってしまいま…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 元気がなくてもう枯れてしまうかも…と思いながらだいたんに剪定をして 最近復活の兆しをみせていたミサトさん(バラ)。 一週間経って___ こんなに伸びました。 今背丈が8センチくらいです。 すごいですね。 植物っ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 我が家の次女、中2のコツメちゃんの定期テストが終わりました。 朝学校へでかけていくときに 「テストが終わって帰ってきたらAちゃんとBちゃんと遊ぶ約束したから。」 とうれしそうに出て行きました。 遊びに行く場所は…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝、よいことが起こりました。 今年、全く元気がなくなってしまった鉢植えのバラに小さな芽がついたのです。 今年の夏、水はあげていたもののほとんど世話をしていなかったバラ…。 カイガラ病になったり、土も古くな…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日はお菓子の袋を使ってポーチを作ってみました。 YouTubeやネットには 「どうしてこんなこと考えついたの!?」 というような手作り作品がたくさん紹介されていますよね…。 スタバの紙袋や高級ブランドのショッパー…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日もスイレン鉢のキーラルゴが咲いていました。 ひとつだけですが、しゃんと立って咲いています。 スマホ用マクロレンズで撮りました。 わっ。 なんかすごいですね…。 www.youtube.com 今日の一曲 少年Tさんのうたう…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日ももう終わろうとしています。 早いね…。 コツメの母さんは今日、クッションカバーをふたつ作りました! クッションふたつぶんの布を裁断して…。 四方をミシンがけして〜 ファスナー付けにも挑戦して〜 裏表違う色…