2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、ファミリーマートのホームページで「ブラックサンダー」ではなく、「ブロックサンダー」というお菓子が売り出されると知った私。 「あ!おいしそうだね。」 とコツメにいったのをすっかり忘れていたのですが、コ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 ピヨ姐が朝の電車に乗って大学へ行きました。 これからコロナとおつきあいしつつ、日常生活が戻ってくるのでしょうか。 コツメの母さんは安定の在宅です。 今日はガス屋さんが先日点検して気になったところを修理してく…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 父さんが近所のさかなやさんで買ってきたホタルイカ。 めちゃめちゃおいしい… 父さんは時々この魚屋さんでお刺身を買ってきます。 父さん、魚屋さんに夕方行ったのですがお店の人に 「ちょうど茹でたところ!」 と言わ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 週末、コツメと二人で出かけました。 電車に乗って横浜の美術予備校でデッサンの無料体験を受講させてもらったのです。 コツメは来月中学二年生。 高校は美術系のコースに進みたいと言っています。 美大はあるけど高校…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 三月も後半。 この四月からピヨ姐は大学三年生。 コツメは中学二年生に進級します。 大学三年生と言えばそろそろ就職を視野に入れる時期だそうです。 早いですね…。 ピヨ姐の通っている大学はレベルの高い有名な大学で…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメちゃん、中学校一年生。 一年が終了しました。 あっという間でした。 コツメちゃんは修了式の日に一気にものすごい量の荷物を持って帰るのですが、やっと成長したのか、私が口うるさいからか、 3日に分けて帰って…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日の晩御飯は豪勢にお寿司でした。 コツメと父さんはお寿司が大好きです。 お刺身も大好きで二人でよくお刺身を半分こして食べています。 一方、コツメの母さん。とピヨ姐はほとんどのお刺身が食べられません。 昔は…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 三月ももう後半ですね… 早いですね… 今日はコツメちゃんはお弁当の日でした。 「オムライスにしてー。」 とリクエストを受けたので早起きしてご飯を炊いてつくりました。 洗濯したり掃除した後、今日は コツメが膝蹴り…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの父さんがかわいがっているチューリップが咲きました。 かわいいです。 父さんは 「いろんな色が入ってる球根にしたのに全部同じ色味だった〜(^∇^)」 と言っていました。 このブログで何度か書いているかも…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 パルシステムの野菜セットを時々頼みます。 数種類のお野菜が入っているのですが、何が入っているのかはお楽しみ、というセットです。 いつも同じ野菜ばかり注文してしまうので、時々こうして何が入っているかわからな…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日、私、一回も泣きませんでした。 多分大丈夫。 自分でもホッとしています。 胸は痛むけどきっと大丈夫だと思いました。 自分でもこんなに落ち込むなんてびっくりしたけれど。 よし。 コツメの母さん。でした!
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝はガス屋さんがガスの点検に来るというのでキッチン周りを気合い入れて掃除したのですが…。 結局ガス屋さんは家に入らず、外壁に取り付けられた熱源器のチェックでおしまいでした。 いつもだったらサインも書くのに…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 やらなくてはいけないことがあるって… 普段は煩わしく感じていたけど…。 今のようなふっと落ち込んで泣いてしまう自分にはやらなくてはいけないことがあるってすごくいいです。 今朝はコツメちゃんが学校行事のためにお…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日、桜文鳥の文太郎が亡くなってしまいました。 みなさん、優しい言葉を本当にありがとうございます。 8年半過ごした文太郎は家族の一員になっていたのだと思いました。想像以上に悲しくて、朝から何回も泣いてしまい…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日の夕方、文太郎が亡くなりました。 悲しくて泣いています。 2012年の秋に我が家にやってきて最期までお世話したけど、 もっとかわいがればよかったとどうしても思ってしまいます。 5日前になんだか急に元気がなくな…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 春ですね。 この頃春だなぁと実感して来ました。 先日、ピヨ姐の大学から成績表が送られて来ました。 私の頃って大学側から成績表を親に郵送するってあったっけ? 記憶にないのですが、確か送っていなかったような気が…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 なんだか謎のやる気が出て来て今日は片付けた1日でした。 明日は資源ごみの日なので余計に張り切ってしまいました。 片付けを頑張っていたら父さんが 「はい。」 とホワイトデーのお菓子をよこしたのです。 先月のバレ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は用事があって朝から出かけなくてはいけませんでした。 私は普段ずーっと家にいるので予定がある前日はかなりプレッシャーです。 寝る前に 「明日の朝、これとこれとこれは絶対やらないといけない。忘れないように…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、080から始まる電話番号から電話がありました。 出ると若い女の子の声で 「早稲田大学の〇〇と申します。家庭教師の紹介です。」 と始まりました。 これ、以前にも同じマニュアルできたな。 あの時も自称早稲田大…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 震災から10年が経ちました。 震災の日になると、「風化させてはならない」という言葉を見聞きします。 忘れてはならないけれども、人間は忘れる生き物です。 忘れることで苦しみから解放されるのだから、「忘れる」とい…
今週のお題「花粉」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 久しぶりにお弁当を作りました。 本日コツメの中学校は午前中で終わり、給食なしだったのです。 ですが、部活動をやることになったらしく、昨日 「明日はお弁当です」 とのお達しがありました。 買…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日からダイエットを始めようと思ったけれど特筆できるようなことはありませんでした。 今日したのは ・ウエストと腹囲を計ってメモ ・お菓子を我慢 ・晩御飯にお米少なめ です。 本当はこれに運動を足したいのですが…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 私のブログにはカテゴリーを作っているのですが、そのカテゴリーに「ダイエット」があります。 コツメちゃんを産んだ13年前、36歳の頃から体重が増え始め、そして40歳を過ぎた頃からとても太りやすくなりました。 昔は…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 携帯で何気なくインストールしたお片づけゲームにはまってしまい、なんと一日中やってしまいました。 娘たちに「ダラダラしてないで勉強やお掃除でもしたら?」なんていえません! 基本的に課金はしない主義なのですが…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 毎週金曜日、楽しみに観ていたディズニープラスで放送していたワンダヴィジョンが今日で最終回でした。 disneyplus.disney.co.jp コツメの父さんが楽しみにしていてテンション上がり過ぎているのでひいちゃってますが、…
今週のお題「雛祭り」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日のブログに私が子どもの頃実家にあった段飾りの思い出話を書きましたが、ブコメを読んでいるうちに段飾りについて興味が湧いたり、思い出したりしたことがありました。 私が小さい頃母親がよ…
今週のお題「雛祭り」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日はひな祭りだからお寿司でもいただこうっていただいたら食べ過ぎてしまいました。 また太田胃散です。何回失敗したら私はお利口になれるのでしょうか。 下の画像は先日ロフトの掃除をしていた…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日コツメちゃんが 「明日5時に起きて支度したら6時に家を出てローソンに行ってくる。7時に家に帰って学校にいくね。」 と言いました。 歌い手さんのグッズとお菓子のコラボ商品が出ると発売日の早朝にコンビニへ行く…