コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

公立高校入試問題をやってみる。(私が)

こんばんは。 コツメの母さん。です。 早いもので2月もおしまいですね…。 コツメちゃんの定期試験も終わりました。 相変わらずの点数の悪さですが、コツメちゃんの目標点数(めっちゃ低く見積もっていた)は無事に超えていたので良しとしました。 でもやっぱ…

なんだかすごく笑ってしまった…。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 「まだ出さないの?」 とコツメの父さんがうるさいのでやっと出しました。 なんとなくやる気がでなくて出さずにいたのですが、この20年間、一度もセッティングしたことのない父さんから言われるとなんだかムッとしてし…

懐かしいもの。物持ちのよい夫。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 絶賛あと片付け実施中の母さん。その時にでてきた懐かしいものなどをブログにアップすることがあるのですが、「物持ちいいですね。」とコメントいただきました。 そうなんです。 ものもちがいいんですよ。 コツメの父さ…

片付け、脱線しながらめちゃがんばっている。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 我が家の物置が割りのロフトがすごいことになっているので、定期的?に私が掃除をしています。 なぜ片付かないのかと言うと、もともと荷物が多い上に、コツメの父さんが捨てられないタイプで家電やapple製品を買うと全…

セブンのスイーツと映画「君に届け」

こんばんは。 コツメの母さん。です。 みなさんはどこのコンビニに行かれることが多いですか? コツメの母さんはファミマです。 そしてローソン そしてセブン です。まぁ、家から近い順ですね…。 家から一番遠いコンビニがセブンなのであまり利用しないので…

ゆかり

こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの父さんがお世話になっている方からお土産をいただきました。 黒い紙袋に入っていたのは 坂角総本舗の「ゆかり」というエビせんべいです。 コツメの母さん、この「ゆかり」が大好物なんです。 久しぶりにいただ…

愛の告白

今週のお題「告白します」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 今週のお題 「告白します」 バレンタインデーにちなんで「愛の告白」の話を書きたいと思います。 皆さんは告白したこと、ありますか? コツメの母さんは たった一度だけ自分から 「大好きです…

バレンタインの思い出とデリカシー。

今週のお題「チョコレート」 こんばんは。 もうすぎてしまいましたがバレンタインデーの思い出を書きたいと思います。 コツメの母さんにとってバレンタインデーの思い出は苦い思い出です。 フラれた思い出ではありません。 あれは中学一年生のバレンタインデ…

保健体育のノート。考えてみよう。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 テスト期間中のコツメちゃん。 学年末ということで副教科のテストもあります。久しぶりに教材を持って帰り、保健体育のノートも提出物になるとのことで書き込んでゆきました。 その中に 「異性の尊重と性情報への対処」…

古いアルバムの中に…

こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日の頭痛はどこかへ飛んでいき、今日はとても元気でした。 久しぶりに物置がわりに使っているロフトの整理をしようと思い、はしごをかけて登りました。 あと10年くらいでロフトにも登れなくなるくらいの体力になるの…

爆弾低気圧のせいで…?

こんばんは。 コツメの母さん。です。 爆弾低気圧のせいだと思うのですが、いつもに増して頭痛がひどかったです。 ノーシンピュアを飲んでしばらくは良かったのですが、また痛い… 今回の頭痛はひどかったです。 夜、30分くらいうとうと眠ってしまったのです…

地震で停電。一夜明けて…。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日の地震から一夜明け、朝起きるとウォーターサーバーの小さなライトがついているのが見え、「あぁ。電気が復旧したんだ…。」と思いました。 テレビをつけると、福島県、宮城県の水道が止まってしまったところや、家…

停電中

こんばんは。 コツメの母さん。です。 オタ恋みてたら 緊急地震速報が鳴って てれん てれー てれん てれー 「地震くるのかな?あ、ゆれ…」 ばちん 停電したとです。 まだ真っ暗です。 みなさんは大丈夫ですか? 気をつけて下さいね 久しぶりの懐中電灯 おや…

クリーニング屋さんにて。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日、クリーニング屋さんに頼んで置いた洋服を受け取りに行きました。 閉店時間は19時です。 本当は水曜日の18時以降受け取り可能だったのですが、つかうのは日曜日だし…と思い金曜日に取りに行く予定でいました。 ち…

祝日。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 祝日でしたね。 「水曜日か木曜日くらいにお休みがあるとうれしいなぁ。」 とぼんやり考えていました。 世の中が 土・日 水か木 の週休3日にならないかなぁ。 と割と本気で思っているコツメの母さん。です。 コロナがな…

ケンタッキーフライドチキンで炊き込みご飯。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 久しぶりに駅前の銀行に用事があって出かけてきたのですが、お昼ご飯抜きで行ったのでとてもお腹が空いていたのです。 そのせいでケンタッキーフライドチキンのお店の前を通ったら我慢ができず…。 テイクアウトすること…

不用品買取ります…の電話。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 突然ですが、リサイクルショップから電話がかかってくることってありますか? コツメの母さんちは知らない電話番号からかかってきて出てみるとリサイクルショップらしきところからが多いのです。 たいてい 「不用品の買…

心配性がさらに心配ばかりしている一年

お題「#この1年の変化 」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 ジャニーズの子かな?LOOKチョコレートのCMを最近見かけて 「たべたい!」 と思っていたLOOKピスタチオ。 コンビニやスーパーへ行った時に必ず探していたのになかったのですが、今日塾の帰りに…

なべなべおでん 

こんばんは。 コツメの母さん。です。 タイトルをパッと見て「なべおさみ」って読んじゃった人はアラフィフですね。 土日が終わってしまいます。 週末はなべ・なべ・おでんでした。 贅沢にお取り寄せ鍋です。 tkjm.jp 我が家には仕切りのある鍋がないのと、…

子ども部屋を掃除する。今日はイライラしたなぁ…。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 我が家の中1コツメちゃんの定期テストの季節がやってまいりました。 相変わらずの勉強嫌いのコツメちゃん。 昨日は口をすっぱくして 「ちゃんと教科書を学校から持って帰って来なさいね!」 と言った私です。 …というか…

当たり前だけど今になって実感している。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 東京神奈川の私立中学の入試が1日から始まりました。 ピヨ姐は中学受験塾でアルバイトをしているため、自分の受け持った生徒さんがどうなったか気にかけていたようです。 ここ数日は塾もいつもと違った忙しさのピークで…

おかあさんといっしょ「いちごはいちご」を聴いた時。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 みなさんは「いちごはいちご」という曲をご存知ですか? 「いちごはいちご」はNHK教育番組の「おかあさんといっしょ」で歌われた曲です。 ピヨ姐さん、1歳くらいから「いないいないばぁっ!」や「おかあさんといっしょ…

豆まきの思い出。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 2日が節分ってことがあるんですね…。びっくりしました。 新聞によると1897年(明治30年)以来124年ぶりですって!へぇーです。 理由が書かれていましたが、母さんにはちんぷんかんぷんでした。 節分といえば昔ね、コツ…

パン屋さんのトング。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 私の家の近くにパン屋さんが一軒あります。 そのパン屋さんの周りにはお店はありません。 一軒家と賃貸マンションやアパートが立ち並ぶなか、ぽこっと空いた狭いところに突如オープンしました。 周囲は家ばかりで静かー…