2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 コツメの母さん。です。 最近この飲み物にハマっています。 スクイーズスクイーズオレンジ ファミマに寄ったら必ずといっていいほど買ってしまいます。 www.family.co.jp 今検索して観たら、ファミリーマート限定のジュースなんですね。 果肉が…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日、コツメと映画を観に行った時の話です。 新型コロナウイルスの拡大防止のために臨時休業していた映画館が、緊急事態措置の一部緩和から営業を再開しました。 コロナ患者の感染者数は減少傾向にありますが、まだま…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 いつも読んでいただいてありがとうございます。 今日はコツメと二人でお出かけして映画を観てきました。 映画館でジブリ映画がみられるからです。 公開されているのは 千と千尋の神隠し ゲド戦記 もののけ姫 風の谷のナ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 まだ世の中にコロナがなかった頃、コツメの母さん、とあるシンポジウムを聴講しました。 大企業で責任ある役職に就き活躍されている女性の方々の社会進出についての討論会でした。 1986年の男女雇用機会均等法が定めら…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 自粛が明けたら大好きな映画館に行って映画をみたいなと思っていたことを思い出し、近所の映画館は今どうなっているんだろう???とHPを久しぶりにのぞいたんです。 そうしたらね…。 えっえっえっ?なんで、なんで??…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 いつも読んでいただいてありがとうございます。スターやブコメ、読者登録もほんとうにありがとうございます。 今日は私が小学三年生の時に飼っていたハムスターの思い出最終回です。 その1その2はこちらです↓ www.kotum…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 今日も読んでいただいてありがとうございます。 さて、昨日に引き続き、「ハムスターの思い出その2」を書いていきたいと思います。 その1はこちら↓ www.kotume-kasan.com コツメの母さんが小学校三年生の時に飼ったハム…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 中学校に入り、やっと通常登校が始まったコツメちゃん。 慣れたかな。 友達できたかな。 勉強わかってるかな。 と少し心配している私は、たまにコツメが学校の話をしだすと、耳がピコーン!となります。 ちゃんと聞いて…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日、コツメの父さんと母さんとコツメちゃんと3人で、自粛以来初めて東京に足を踏み入れました。 目的はスタバのゴロッとイチゴフラペチーノです。 父さんは先日歯医者さんの帰りに、ピヨ姐は友達といっしょにすでにイ…
こんばんは。 またまたコツメの母さん。です。 先ほど短いブログを書いたのですが ↓ www.kotume-kasan.com 関連記事に昨年の父の日のブログがでていて読み返したんです。 ↓これ。 www.kotume-kasan.com コツメちゃんと夫と父の日のケーキを買いにケーキ屋さ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 父の日でした。 私と娘ふたりでお金を出し合い、ケーキを買いました。 私の父はもう死んじゃったので父の日はもうないです。 みなさんの父の日はどんな父の日でしたか? コツメの母さん。でした!
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日の晩御飯はクリームシチューでした。 我が家の次女、コツメちゃんの「クリームシチュー食べたい。」というリクエストに答えました。 以前、コツメに言われたことがありました。 コツメ 「ママ。どうしてママはクリ…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 金曜日です。 一週間が終わりました〜!! さて、今朝のことです。 ようやくコツメの中学校も通常登校になり、二週間が経とうとしています。 少しずつ朝の支度にもなれ、いつものように隣の家の同級生のお友達が迎えに…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 かわいい布巾をもらいました。 コツメの母さんはウォーターサーバーをレンタルしています。 もう10年くらい利用しているのですが、毎月ポイントがつくのですね。 そのポイントで交換してもらったんです。 今回はポイン…
今週のお題「傘」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 お題の「傘」について書きたいと思います。 傘。 ずっと思っているのですが、傘って一番進化してない。変化していないものの一つだと思っています。 時代劇を見ても傘って形変わってないですもんね。 …
こんにちは。 コツメの母さん。です。 1977年に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親、横田滋さんが5日に亡くなりました。 訃報をニュースで聞いた時、なんとも言えない気持ちになりました。 拉致被害者の方々のために何もしていない私がこんな気持ちにな…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 まずはおやつの話題から(^ ^) 週末、父さんがコロナの前から予約を入れていた赤坂の歯医者さんに行くことになっていたので頼みました。 期間限定マックフルーリーブラックサンダーです。 コツメの母さん、ブラックサン…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 梅雨ですかね〜。 父さんが育てているアナベルが咲いています。 またね〜。 コツメの母さん。でした!
こんにちは。 コツメの母さん。です。 朝ごはんを食べないでいろいろやっていたらまた変な時間になったので甘いもの。 パルシステムのメープルとくるみのマフィンとおコーヒーです。 マフィン、今気がつきましたが、後ろ姿をとってしまいましたね。マフィン…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 料理の名前もなく、レシピもなく、 ジャガイモとチーズをまぜて焼いてたべてみたくなり、つくりました。 ゆでたジャガイモを潰して、塩胡椒。 適当に牛乳とたまごを加えてまぜ、少しなめらかにました。 ピザ用チーズを…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 今日のブランチは焼うどんです。 ウインナー、ピーマン、もやしです。 味付けはソース。 コツメちゃんの授業が午後からなので昼ご飯を早めに食べて行きます。 コツメが家を出てから「そういえばこれから雨が降るんだっ…
こんにちは。 コツメの母さん。です。 パルシステムで購入した 「鍋一つで酸辣湯麺」 を作って食べました。朝ごはんを食べなかったのでブランチです。これでまた変な時間にお腹が空き、食べ、夕飯も食べてしっかり太るというあんばいです。 さて、昨日のこと…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 実家の母からじゃがいものおすそ分けが届きました。 開けて見たら すっごくきれいで美味しそうなじゃがいもでした。 ポテトチップスのコマーシャルにでてきそうな美人なじゃがいもです。 母のお勧めじゃがいも料理は 皮…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 この前の金曜日、お腹の痛みと微熱で血液検査を受けた父さんの結果がでました。 www.kotume-kasan.com ↑経緯はこちらです。 今日の朝、近所の先生のところへ行くと、先生が検査結果の紙を見ながら 「これは痛かったでし…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 日曜日の朝。 大好きなアーモンドグラノーラを食べました。 私はこのCOOPのアーモンドグラノーラの大ファンです。 パルシステムで購入しているのですが、悲しいかなコロナのせいで配達の注文が増えているらしく…。 全て…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日、大好きなマルセイバターサンドを食べました。 マルセイバターサンドって なんでこんなにおいしいのでしょうね。 冷蔵保存ではありますが、私はつめたいバターサンドではなく、ぬるいバターサンドが好きなんです。…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 突然ですが、大腸憩室炎(だいちょうけいしつえん)ってご存知ですか? コツメの父さん、3日くらい前から 右側の腸の上のあたりがちくちくする。 すごい痛いわけではないけど動くとイテテってなる。 と言い出しました。…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 お隣さんからおすそわけをいただきました。 じゃがいもです。 すごく美味しいからシンプルにじゃがバターがいいですよ。と勧めていただいたので 茹でて…。 バターとお塩で いただきました! 美味しかったです。 幸せ〜…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 ブログを書きたいなぁと思っていたらコツメちゃんが 「部屋が暑い…」 というのでさきほど押入れから扇風機の入った箱を出し、組み立てたらこんな時間になっていました。 昼間に出しておけよ…と自分で自分に思う瞬間です…
こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝の母さんの朝ごはんは。お魚。 鉄板の上で焼かれるあの魚です。 甘くて美味しいです。 コツメちゃんの中学校生活が始まりました。 とはいえ今週は半日でお昼もなしで帰ってきます。 今朝は久しぶりにお友達が迎えに…