コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝のしるもの。ダイエット報告最終回。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 1週間が始まりました。 今朝のしるものは 豆腐 ネギ わかめ のお味噌汁です。 ネギは青いところも使います。おいしいですよね。 あの青いところはお肉を油で焼く時に一緒に入れてもいいお味を出すんですよね。 そして…

今朝のしるもの。

おはようございます。 コツメの母さん。です。 大学の後期に入ったピヨ姐。 後期は土曜日にも授業が入っているので通常の朝です。 今朝のしるものは にゅうめん にしました。 にゅうめんとは あったかいダシにそうめんをいれた食べ物で、奈良県の郷土料理ら…

今日のしるもの。

おはようございます。 コツメの母さん。です。 今日のお味噌汁は わかめと玉ねぎのお味噌汁です。 玉ねぎのお味噌汁ってあまーくなりますよね。 コツメちゃんはこれにご飯をドボンして、七味唐辛子をかけて食べています。 この頃の私は先週のラグビーを観に…

今朝のしるもの。

おはようございます。 今朝のしるもの。 わかめとねぎの味噌汁です。 ねぎは大きくカットしました。 今日のピヨ姐ちゃんのお弁当。 これにわかめおにぎりをプラス。 赤がないですね…。 プチトマトを買ってこようと思いました。 ピヨ姐のことを心配してくださ…

今朝のしるもの。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、娘のピヨ姐が電車で倒れてしまい病院へ行ったところ、お医者様に 「塩分をとるために朝ごはんに味噌汁を。」 と言われました。 以来、朝ごはんにお味噌汁を作っています。 www.kotume-kasan.com これからはなるべ…

よしもと∞ホールは楽しかったです。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 どうでもいいお話なのですが、私の連続投稿が昨日途絶えました。 ちょっと「がぁん」と思いましたがまた書いて行こうと思います。 昨日、コツメの母さん、ピヨ姐ちゃんと渋谷で待ち合わせをして「よしもと∞ホール」へお…

参観日。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、コツメちゃんの小学校の参観日がありました。 そのあとの懇親会で担任の先生がクラスの様子をお話ししてくれたのですが、とても仲良く雰囲気のいいクラスなんだそうです。 ピヨ姐がコツメの年だった小6のクラスは…

ラグビーワールドカップ

こんばんは。 コツメの母さん。です。 ブコメ、コメント、ありがとうございます。 今日はフランス対アルゼンチンの試合を見に行き、疲れてしまいました。 なのでお返事などまた明日させてください。 いい試合でした! お休みなさい。 コツメの母さん。でした…

今ならわかる。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 最近私のストーカー具合がひどいです。 まだ相手には迷惑をかけていません。この気持ち、おさえています。だけど気になって気になって仕方がありません。 その相手とは…。 ピヨ姐ちゃん(大学一年生) 私の実子…、です…

秋ですね…。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 梨が送られてきました。 それからピオーネをいただきました。 秋ですね。 父さんが 「梨があるの?食べたい。」 と30分くらい前にいったので剥いたのですがまだ食べにきません。 桜文鳥の文太郎くん。 これから寒くなっ…

新しいテレビを買ったんです。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、11年使ったテレビを買い換えました。 母さんの家のテレビ、3年くらい前から地味に調子が悪かったのです。 テレビを見ていると突然暗めになったり、元に戻ったり… でも暗くなっても見ている番組が止まってしまった…

アクセス数の平均が以前よりちょこっと上がっています。なのでアクセスの多い記事をざっくりチェックして見ました。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さんのブログ、もうすぐ2年になろうとしています。 雑記ブログなので私の性格同様一貫性がなく、あっちでこちょこちょ、こっちでこちょこちょと散漫な感じです。 どどんとテーマを決めて書けるほど専門的なも…

信州産ふじりんごをまるごと包んだりんごバームクーヘンが美味しかった!

こんにちは。 コツメの母さん。です。 ピヨ姐ちゃんが家族にお土産を買ってきました。 ピヨ姐、合宿へ行ったのです。先日ブログにも書きましたが夢の国へ行こうとしたのに行きの電車で失神したため断念。そのことがあってとても心配でしたが元気にでかけて帰…

涙もろい。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 さっきブログを書いたのですが、客観的に考えてみると、私がさっき何気なく書いたことがちょっと人を傷つけることになりかねないのでは…という思いに落ちてしまい、やっぱりボツにしました。 コツメの母さん、最近涙も…

今夜はプリキュア !21時からBSプレミアムで「発表!全プリキュア大投票」

こんにちは。 コツメの母さん。です。 今晩21時からBSプレミアムにて「発表!全プリキュア大投票」が放送されます。 https://www6.nhk.or.jp/anime/precure/chara/search.html プリキュア好きの皆さん、かつてのプリキュア好きだった皆さん。 きっとエモくな…

【台湾旅行9】台北101。Eve&T (イヴアンドティー)の電球タピオカを飲む。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 台湾旅行第9弾は老虎堂に続いてまたまたタピオカです。 コツメの一家、台北101へ行って来ました。 台北101は地上101階建て地下5階の超高層ビルです。2004年にオープン。 オフィス、ショッピングモール、レストラン、展…

ご近所さんと回覧板問題について語りあう。そして『おしん』。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 近所に住まうお母さん友達とお茶会しました。 私の住んでいるところは、昭和40年代後半くらいにできた街なんだろうな、と思われる戸建ての多いところです。 以前はなかなか新築の戸建てが売りに出されることはありませ…

晩御飯、作りたくなかった…。 イタリアンレストラン La Pausa(ラ・パウザ)

こんばんは。 コツメの母さん。です。 「あー。晩御飯を作りたくないなぁ〜」 と思いました。 ちょっとプレッシャーだったことがひと段落したこともあり、父さんもピヨ姐もいない日だったので息抜きしたくなり…。 コツメちゃんとどこかでご飯でも食べようか…

長女が生まれて初めてATMから金をおろす。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメちゃんが学校から帰ってくると開口一番 「今日友達と遊んでいい?」 と聞いてきました。いつも友達の家に行くことが多いので 「今日はうちに来てもらっていいよ。」 と言ったら嬉しそうに呼びにいきました。 玄関…

久しぶりのダイエット報告。体重と台風と「あなたの番です」で夫にイラッ。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 台風、すごかったです…!! 母さんはAM2:30から5:30くらいまであまりの風と雨の吹き付ける音にまったく寝られませんでした。 ケルヒャー? もう我が家の北側の壁なんてとてつもなくでかい10メートル四方くらいのケルヒ…

レンジでミートローフ。簡単。便利。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 ひき肉って消費期限がすぐですよね。 「ひき肉、使わなくちゃ」、という日だったので作って見ました。 レンジで作るミートローフです。 玉ねぎやニンジン、ピーマンを小さく切ってレンジでチン。 柔らかくします。 牛乳…

起立性調節障害のピヨ姐が夢の国へ行けなかった話。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は我が家の大学生、長女ピヨ姐の話です。 このブログでもちょこちょこ書いていますが、ピヨ姐、起立性調節障害という病気を抱えながら浪人を経て大学生になりました。 4月から8月までピヨ姐が通えるのかどうか私は…

【台湾旅行8】黒糖タピオカの老虎堂(TIGER SUGAR )もうすぐ日本上陸。 そして癖になるヌガークラッカー。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 台湾旅行第8弾は タピオカ です。 胃弱の母さん、台湾滞在中、日を追うごとに食欲がなくなってまいりました。 いつものことなんですが、口が貧乏なので外食が続くと舌も痛くなってくるのです。 とほほ。 それでも一回は…

【台湾旅行7】台湾土産 雑貨の店雲彩軒は日本人好みのカワイイものばかりでした。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 台湾旅行第7弾は、観光地・グルメ・スイーツときてからの「おみやげ」にスポットを当てたいと思います。 台湾のお土産といえばパイナップルケーキやお茶などですね。 先日書いたかき氷の店があった「永康街」にはたくさ…

できればティーンのうち(特に高校生男子)に観てほしい映画

こんばんは。 コツメの母さん。です。 9月ですね…。夏も終わりですかね…。 そんな季節、また観てしまいました。 何回観たでしょうか。 今年はピヨ姐といっしょに観ましたよ。 できればティーンのうちに観てほしい映画だったのです。 ピヨ、19歳なんでギリで…

【台湾旅行6】台湾といえばかき氷。永康街の芒果皇帝(King Mango )に行きました。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 台湾スイーツといえばタピオカとかき氷(・∀・) 今日はかき氷のお店に行った話を書きたいと思います。 コツメ家が訪れたかき氷屋さんは 芒果皇帝(マングオホワンティー)King Mangoというお店です。 ピヨ姐さんがマンゴ…

パカッ

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝、目玉焼きを作ろうとして卵を割ったら… 双子ちゃんでした! 何かいいことあるかも! と思いましたが一日中家にいたので特別なことは起きませんでした。 でも何事もなく終わったというのもまた幸せなのでしょう。 …

恵比寿 Time Out Cafe &Diner と成人式の前撮りで気づいたこと。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日は成人式の前撮りに行き、無事に撮り終えました。 ↓こちらにもちょこっと書いたのですが、振袖の下に着る長襦袢の襟に刺繍布を縫わなくてはならず…。 初めてのこともあり、ものすごくドキドキしながら縫いました。 …