コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ケアレスミス→ケアレ・スミスの話。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日、テレビをつけっぱなしにしていたら、「踊るさんま御殿」で 「ケアレスミス」を「ケアレ・スミス(人名)」だと思っていた人の話をやっていました。 『エアロ・スミスじゃないんだからwww』 と思いながらフフッと…

東京オリンピックのマスコットキャラクターが決定。小学生はどうやって投票したのかな。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 www.huffingtonpost.jp 東京オリンピックのマスコットキャラクターが決定しましたね。 私も三つの中では「ア」が一番いいなぁと思っていました。 ぬいぐるみや文房具にする時に布でもプラスチックでも紙でも、平面でも…

ピヨ姐2才。ディズニーランドに初めて行った時の思い出と最近明かされた真実の巻。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 やっとお雛様を出しました。 もう17回くらい出していますが、初めて飾ったことがついこの間のような感じがしています。 まだピヨ姐が小さかった頃、NHK教育テレビを見ながらお雛様を出したっけ…と思いながら出しました…

今日はなんのひ。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 お向かいのおばさんに桃の枝をいただきました。 もう何年もこの季節になるといただいています。 いただいた時はつぼみだけだったのに、ふとみたら咲いていました。花はいいですね。 今年はなぜだかお雛様を出すのが億劫…

春にむけて片付けたいモード。疲れたらチョコレート。

こんばんは! コツメの母さん。です。 平昌オリンピックもいよいよ閉会。 次は四年後、北京ですね。 東京オリンピックもいよいよ…と見えてきた気がしました。 2020年の東京オリンピックではピヨ姐もなにかしらボランティアしたいと言っていました。 その頃に…

ポケモンGO 今日はポケモンコミュニティデイ。ミニリュウ大量発生。18時まで。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 ポケモンGOネタです(*゚∀゚*) 今日はポケモンコミュニティデイ。 今回はミニリュウ大量発生です。 12時から15時まででしたが、アクセス集中で通信障害が発生したらしく、18時まで延長になったようです。 いつものミニリュ…

ガルシン作 信号

こんばんは。 コツメの母さん。です! コツメちゃんは公文教室に通っています。 帰りはまだまだ暗いので歩いて迎えに行くのですが、帰り道にコツメちゃんが 「今習っている国語のプリントのお話が難しいんだけど」 といってストーリーを話してくれました。 …

春めいてまいりました。

こんばんは! コツメの母さん。です。 この頃、日が伸びて来たなぁ、日ざしが明るくなって来たなぁと思います。 そして、花粉も…。私はひどい花粉症ではないのですが、先週くらいからちょっと花粉を感じて鼻がでていました。いまはすっかりよくなりましたが…

初めてのアルバイトの思い出

こんばんは! コツメの母さん。です。 今から30年前になりますが、高校生の私は人生で初めてアルバイトをしました。 私の通っていた真面目な女子校はアルバイトは校則で禁止されていたのですが、友達が 「日曜日だけでも大丈夫な、高校生OKのバイトがあるよ…

武蔵小山 WeiWei's Cafe (ウェイウェイズカフェ)で中華のランチを食べました。

こんばんは! コツメの母さん。です。 今日は用事があって月に一度の武蔵小山へ行く日でした。 昼ごはんを食べ損ねたままおやつの時間になってしまい、とてもお腹が空いていたので どこかで食べることにしました。 『そういえば、夏頃ぶらぶらしていたときに…

結局見てしまうオリンピック。

こんばんは! コツメの母さんです! 開会式の日の夜は 「えっ?オリンピック始まったの?」 と思っていたコツメの母さんですが、結局見ちゃっています。 昨日の羽生選手と宇野選手の金銀は感動的でしたね。田中選手もがんばりましたね。 国民の多くがきっと…

ドラえもん。

こんばんは! コツメの母さん。です! 金曜日の夜7時にドラえもん、週末はアマゾンプライムでドラえもんを見ているコツメちゃんが 「ママ、のび太ってなんであんなにいじめられるんだろう。あとなんでのび太のママはのび太がいじめられててなんにも言わない…

ホットビスケットとドーナッツ

こんにちは。 コツメの母さんです! 昨日はご心配おかけしました。一晩あけてだいぶ落ち着きました。 今日はパルシステムが届く日です。 いつものように受け取ると、箱をもらいました。どうも年末年始に注文した会員には粗品プレゼントだったようなのです。 …

諸事情あって

こんばんは! コツメの母さん。です。 いつもブログを読んで来ださってありがとうございます。 諸事情ありまして今まで書いたブログの記事を一部非公開にしました。 全部私の都合です。 読んでいる読者様が 「私の書いたコメントがいけなかった?」 とかそう…

近所のレンタルビデオ屋さんが閉店。どんどん閉店しちゃうんだろうな。

こんにちは。 コツメの母さん。です! 家から一番近いレンタルビデオ屋さんが閉店しました。 あの有名なところです。 Amazonプライム・ビデオやHulu、ネットフリックスなどなどネット動画配信サービスが浸透したのが一番大きいでしょうね。 私も以前はしょっ…

コツメの母は、激怒した

こんにちは! コツメの母さんです。 今日はコツメちゃんに対して大激怒しました。 数年に一度の激怒です。 コツメちゃんが生まれてから一番怒ったかもしれません。 二位はコツメちゃんが年長さんの時でした。 しかも両方とも奇しくも冬季オリンピックの頃で…

ポケモンGO ホウエン地方 今のところここまで集まりました。

こんばんは! コツメの母さん。です。 すみません…。 久しぶりにポケモンGOネタです。 今ポケモンGOはホウエン地方のポケモンがたくさん出ています。 今のところ、コツメちゃんの図鑑はここまでGETであります。 我が家は近所に小さい川が流れているので、比…

珉珉の餃子を焼いたんだけど

こんばんは! コツメの母さん。です! カードのポイントを使って珉珉(みんみん)の餃子を申し込んでみました。 日曜日のお昼は餃子だ〜♪(´ε` ) じゅじゅーーーう。 ところが… フライパンに貼りついちゃって とても出来上がりをお見せできない状態になって…

コツメの父さん。レストランで外国人の通訳をかってでる。の巻。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 金曜日の夜、帰宅したコツメの父さん。いつものごとくその日あった出来事を一方的におしゃべりし始めました。 「今日のネタは二つあります。」と言うので 「ひとネタ5分くらいでお願いします。」 と言いました。 父さん…

名探偵コナンベイカー街の亡霊、名作ですね。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 昨日の夜テレビで放送されていた「名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊」を楽しみに録画していたコツメちゃん。朝から早速観ていました。 私、「名探偵コナン」をコツメちゃんがみるようになるまで一度もアニ…

受験生だった時の思い出。

こんばんは! コツメの母さんです。 昨日の寝坊事件のブログにブックマークでコメントくださったみなさま、 優しく励ましていただいてありがとうございました。 今日は緊張して起きることができました。 今、受験シーズンですね。 自分の受験の頃のことを思…

とうとうやっちまった!!!!

こんにちは。 コツメの母さん。です。 とうとう、とうとう、やってしまいました。やらかしてしまいました。 寝坊!!!!! 二度寝しちゃったんです。ごめんなさい!ごめんさない! 私が起きなかったらだれも起きないこの家で、ついに私はやらかしてしまった…

子供の頃ものすごく怖かったお話。虎脱走事件。

こんばんは! コツメの母さんです。 子供のころ、私が小学校2年生の夏休みの話です。 夏休みのある日、とあるお寺で飼育されていた虎が三頭逃げ出したというニュースが流れました。 私はそれが本当に怖くて、「もしも虎が家にきてしまったらどうしよう。」と…

時々雑誌を買っています。

こんばんは! コツメの母さん。です。 皆さんは雑誌って買いますか?私は必ず購読している、というものはないのですが、時々購入する雑誌があります。 「& Premiun」という雑誌でコンビニやドラッグストアに売られています。 & Premium (アンド プレミアム) …

「ある公爵夫人の生涯」を観ました。

こんばんは! コツメの母さん。です。 最近不安なことばっかりで頭が停止状態でやる気がない日々を送っているのですが、久しぶりに映画を観ようという気持ちになりました。 家でですけどね。 我が家にはAmazon Fire Stickというものがあって、結構これで映画…

インフルエンザ嫌い。立春すき。

こんにちは! コツメの母さんです。 今日は立春。 暦の上では春ですね。 お母さんになってから私は立春が好きになりました。 お母さんになって以降、冬が嫌いになったからかもしれません。 子どもの頃も冬ってマラソン大会があったり、学校の行き帰りが寒か…

怖かった少女漫画。

こんばんは! コツメの母さん。です。 昨日は少女漫画の思い出を書きましたが、引き続き漫画ネタを書こうと思います。 少女漫画にも怖い話ってありますよね。 コツメちゃんの読んでいるりぼんにも「絶叫学級」という漫画が連載されています。 世にも奇妙な物…

なかよし→りぼん→別冊マーガレット 少女漫画の思い出

こんばんは! コツメの母さん。です。 昨日はりぼんの発売日。コツメちゃんはここ1年「りぼん」の愛読者です。 今月のりぼんは580円。 えっ。580円!?高いですね…。 580円っていったら私が吉川晃司の大ファンだった高校生の頃に毎月買っていた音楽雑誌、「P…

おやすみなさい⭐︎

こんばんは! コツメの母さんです。 今日は本当になにもしないで過ぎ去った1日でした。疲れもとれたので明日からはちゃんとたまった家事をやろう!と思いました。ご心配ありがとうございました(╹◡╹) 先日、コツメちゃんが学校で行われた書初め大会で書いた…

むずむず脚症候群?夜中に足が痛くなる( ;∀;)

おはようございます! コツメの母さん。です。 今日は珍しく家族がみんな朝から出て行きました。 ピヨ姐は試験。 コツメちゃんは学校の行事で早めの登校。 父さんも会社。 我が家にとってはとてもめずらしいのです。コツメちゃんはちゃんと学校にいきますが…