コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

あっという間の大晦日 今年もお世話になりました。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は大晦日。 あっという間の一年でした。 昨年同様、受験生がいるために静岡には帰省することはできず自宅で過ごしています。 コツメちゃんは 「つまらないから早く学校始まらないかな〜。」 と言っています。 ちょ…

初めての屋外飼育金魚の冬ごもり準備。しょっぱなから失敗。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 今日は午前中、昨日買って来た砂利をベランダで飼っている金魚ちゃんの水槽にいれることにしました。 まず、買って来た砂利は洗って汚れをおとします。 バケツに砂利を入れて、水道水をじゃーじゃー入れて、(手を切っ…

年末の準備と来年を思う。

今週のお題「2019年の抱負」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 年末の中、近所のホームセンターへ行って来ました。 しめ飾りとホテイアオイと砂利を買いました。 しめ飾りは玄関のドアに飾り、ホテイアオイと砂利は金魚の隠れ場所がないので水槽に追加し…

自分のブログで読まれたベスト3 2018

こんにちは。 コツメの母さん。です。 早いもので年末モード。 いろいろなことがあった一年でしたが、ブログを楽しくやってこれたなぁと思っています。 これも全て読んでくださる方、コメントくださるかたのおかげです。本当にありがとうございました。 備忘…

ちょっと早いけれど福袋の思い出

こんばんは。 コツメの母さん。です。 やることを一つ一つつぶしていくと、1日があっという間に過ぎていきますね。 さて、スマホを見ると、洋服屋さんからメールが届いていることがよくあります。 コツメちゃんが子供服を買った時にポイントをつけるためにア…

私待つわ。みんなが年賀状を辞退していくのを。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 とうとう私、年賀状に着手しました。 数えてみたら25枚。 まずは宛名と差出人をプリントし、 無料のイラストをネットで探して決めてからプリントして 一言ずつ書いていきます。 できました〜。 明日から寒くなるという…

子供の頃から家を出るまで、毎年クリスマスは養護施設だった思い出。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日はクリスマス。昨日も書きましたが私のサンタは子どもが大きくなったので卒業となりました。 うちは子どもが八つ離れているのでサンタ歴が細々と長かったです。 ぐうたらなので、イブに子どもと寝落ちしてしまい、…

サンタさん卒業。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は家族でチキンとクリスマスケーキを食べました。 娘二人はもうサンタさんはいないという年齢になってしまったのでプレゼントは前に渡しました。 なので今年は初めてツリーの下にプレゼントを置くことはありません…

クリスマス前のららぽーとは混んでいた。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は父さん、母さん、コツメの三人でららぽーとへ買い物へ行ってきました。 インフルエンザ恐怖症(私が勝手に命名しました)の私は人混みがちょっと怖いのですが、コツメちゃんの誕生日プレゼントを買ってあげていな…

今日はがんばった。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 私、多分なんですが半年くらい1日も欠かさずブログを書いていたんです。 ところが 昨日、ものすごい頭痛がして夕方から 「もうダメだ…」 と思い、夕ご飯の支度をしてからすぐに布団を敷いてねちゃったのです。 久しぶり…

ラジカセの思い出。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日は同じ世代?の方から懐かしいとブコメをいただいて、きっと同じ頃、どこかで見たり聞いたりしていたのだなぁと思いました。 だいぶ処分したのでこのくらいしか残っていませんが、 カセットテープです。 LPレコード…

【現実】一人アニメソング祭り〜おばあチャンバ〜【逃避】

こんばんは。 コツメの母さん。です。 どどどどどどどどどどどどうしよう。 やることがたくさんあるってーのに、 やる気がないよ。 出ないんだよ! それでも今日は外へ出ました。 コツメちゃんの学校と、歯医者さんへ。 やること二つ減りました。 それからそ…

今までの人生で一番年賀状を書く気がおきないです。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 もう12月も折り返しましたね…。 みなさんはもう年賀状を書いていますか? 我が家は昨日父さんが家族分の年賀はがきを買ってきたみたいです。 結婚した年はは結婚式の写真を写真を載せ、翌年は旅行先での風景写真をプリ…

よそ様に叱ってほしい?叱ってほしくない?

こんばんは。 コツメの母さん。です。 ちょっと今日はネガティブな内容になってしまいます。申し訳ないです。 先日コツメが公文でプリントをやっていないのに、早く帰りたくて「やった」と嘘をついてごまかしたことが発覚しました。 コツメが「やったもん。…

【イチゴの】ブルボンストロベリーラッシュ【チョコレート】

こんにちは。 コツメの母さん。です。 だいぶ前の話なのですが、10月のある夕方コツメちゃんのお稽古帰りにスーパーマーケットによった母さん。 コツメがお菓子コーナーから 「これ、美味しそうだから食べたい!買っていい?」 ともってきたチョコレートがあ…

Stretch Pole(ストレッチポール)とGRID FOAM ROLLER(グリッドフォームローラー)という棒状のものが届く。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 昼間、スマートニュースを開いたら、昨日の私のブログが載っていました( ゚д゚) 昨日のブログはいつもより増しに増して 内容がないよう( ゚д゚) の毒にも薬にもならない、ブログとも呼べないブログだったのに。 その証拠に…

今日が何日か考えたくなくなる。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日、割と早めにブログを書いたのですが、なんか着地点が暗いなぁと思ってやめてしまいました。 いつも行き当たりばったりで書き進めてポチッと公開してから誤字脱字に気が付いたりして更新し直すんですが、どうも今日…

母親の話がポリリズム。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 私の実家は静岡です。 母と独身の弟が同居しています。 私は離れて暮らしているので、時々電話をしては話をしています。 ピヨ姐が昨年、今年と受験生なのでこの2年実家に帰省していません。 夏休みにいちどコツメちゃん…

Seriaの仕切りケース4マスとライフトレーL70型で洗面台のあれこれがすっきりしたよ。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 先日Seriaで買った物。 今回は4つに仕切られたケースとトレーで洗面台がすっきりした話を書きたいと思います♪( ´θ`)ノ ↑丸で囲んだ二つのケースをで使います。 コツメの母さんちでは、洗面台の上によく使うものを↑こん…

お気に入りだけど使わないカフェオレボウルの働き口が見つかる。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 これ、3年くらい前に雑貨屋さんでひとつだけ買ったカフェオレボウルです。 かわいいでしょ?♪( ´θ`)ノ が、しかしです。 カフェオレを飲む習慣もなれければ毎日だいたい決まったカップでおコーヒーを飲む ミセストラデ…

さ、寒かった〜。月曜日。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 月曜の夜もふけてまいりましたが、心が大変疲れております。 いやなことは重なるもので、今日は娘二人によくないことが起こり、そのしわ寄せで父さんとも軽く口喧嘩。 こんな感じで1日が終わろうとしています。 10数時…

寒いから鍋だね〜。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 この季節になると、日曜日の晩御飯は鍋になることが多いです。 父さんは鍋が大好き。 私も切って入れるだけだから楽なのでつい作ってしまうのですが、もうすでに飽きてきています。 気持ちがのらなかったのですが、今日…

謝罪の思い出。

こんにちは。 コツメの母さん。です。 どうやらスーパーマラドーナの武智さんととろサーモンの久保田さんが上沼さんに謝罪に行くそうです。 そんなうちうちのことまで行く前からニュースになってしまうんですね。 上沼さんに謝る武智さん。 すると突然相方の…

M-1騒動 一番大切なこととは思わないけど、忘れていたんじゃないかなぁ。

おはようございます。 コツメの母さん。です。 毎年M-1が終わった直後は何かしら騒がしくなりますね。 優勝はAだったけど、私はBが好きだったなぁとか審査員の審査はどうだったか、などなど…。 だけど今年はM-1終了後に行われた芸人さんたちの飲み会での不適…

Seriaのトレイでテレビの前が片付いた。

こんにちは。 コツメの母さんです。 先日、健康診断に行った帰り道に100円均一のお店、Seriaに寄りました。 はてなブログでたくさんのブログを訪れるようになりましたが、読んでいるうちに雑貨や生活用品を取り上げたブログに、無印良品、Seria、ニトリとい…

赤痢のニュースから思い出されたこと。

こんばんは。 コツメの母さん。です・ 今朝、スマホを開くと、赤痢に集団感染したニュースが目に入りました。 東京葛飾区の幼稚園で、園児11人が赤痢に感染 先月18日、葛飾区内の幼稚園に通う4歳の男の子が下痢などの症状を訴えたため、病院を受診した…

バリウムつらひ…

こんにちはコツメの母さんです。 今日は年に1度の健康診断に行ってきました。 朝だったので女性専用列車があり乗ったけど、ぎゅうぎゅうには変わりなく…。 でも私なんてほんの10分我慢すりゃいいんです。 そしてむぎゅうとなりながら病院の最寄り駅までつき…

師走〜!ジタバタ。

おはようございます! コツメの母さんです。 早いものでもう師走!!!!!! 本当に焦ってきました!!!!!! いろいろなことに焦っています。 粗大ゴミの連絡。 ふるさと納税の追い込み最終チェック。 まだ終わっていない衣替え。 リビングのワックスが…

M-1終わって月曜日〜。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 M-1終わってしまいました。 前半はなんとなく重たい雰囲気で、審査員も厳しいし、客席も緊張感がありました。 まさかのスーパーマラドーナ。 どうしちゃったの?ゆにばーす。 それにしてもM-1の敗者復活はなかなか難し…

もうすぐ M-1ですね。

こんばんは。 コツメの母さん。です。 もうすぐM-1グランプリの放送がはじまりますね。 しっかり見たいので母さんは今寄せ鍋を作っています。 寄せ鍋をつつきながら見たいからです。 コツメをお風呂にもいれました。 ばっちりです。 毎年敗者復活も見るので…