コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は武蔵小山にいってみました。

こんばんは! コツメの母さんです。 いつも日記を読んでいただいてありがとうございます。 今日は新しく「おでかけ」カテゴリーをつくりました。 第一弾は「武蔵小山」です。 武蔵小山って知っていますか?コツメの母さんはしりませんでした。 武蔵小山は東…

今日は遊日和だ〜( ´ ▽ ` )

おはようございます! コツメの母さん。です。 月曜日の朝。。。って未だに軽くプレッシャーです。幼い頃から心配性のネガティブ思考の私は、週末が終わる日曜日の夜は 「あぁ。。。明日から学校だ。疲れるなぁ。しんどいなぁ。」 と思っていました。 それは…

今日はふるさと納税栗きんとんを食べてみました。

こんばんは! コツメの母さん。です。 今日はちょっと久しぶりにふるさと納税の日記です。 今回は岐阜県中津川市の栗きんとんです。 栗きんとんといっても、おせち料理に入っている栗きんとんとはちょっと違います。 栗をこしてお砂糖と混ぜて、ふきんでキュ…

今日はハロウィンパーティに行ってみました。

こんばんは! コツメの母さん。です。 先ほどブログを開いたら、読者になる、が4になっていました∩(´∀`∩) ワッショーイ とても嬉しいです。ありがとうございます! 今日はコツメちゃんを連れて同級生の子が集まるハロウィンパーティでした。 毎年会費制でレストラ…

長い引きこもり主婦生活を続けていたら

こんばんは!コツメの母さん。です。 最近気づいたことがあります。 当たり前ですが、人間ぼんやり過ごしていると、時間に比例して退化するね(^_^;) 私は結婚以来ずーっと専業主婦で、そのことに関してなんの不満や疑問もなく(母親がとても忙しい人だったの…

おやすみなさい⭐︎

こんばんは!コツメの母さん。です。 今日も何気なくブログを開けたら、読者になるのところが2になっていました( ´ ▽ ` ) ありがとうございます。 どこかで誰かが読んでいてくれると思うとうれしいものですね。 今日は次女コツメちゃんの用事で学校へいった…

今日はハロウィンの準備をしてみました。

こんばんは!コツメの母さん。です。 ブログを始めて一週間。まだまだ慣れませんが、⭐️をつけてくださる方、読んでくださる方、こんなつたない日記なのに本当にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 私も慣れたらいろいろなブログを読んだりつながっていきたいと思…

小学校時代の友と久しぶりの再会 

こんばんは!コツメの母さん。です。 寒くなってくると大好きなコーヒーがますます美味しくなりますね。 週末、都内某所で小学校時代からの付き合いのお友達(Rちゃん)と久しぶりに会い、ご飯を食べて思い出話に花を咲かせました。 お互いの記憶が重なって…

今日はマフラーがやってきました。

こんばんは。コツメの母さん。です。 今日は雨雨雨…でしたね。 明日にかけて台風も来そうなのでコツメの父さんはベランダの物干し竿を片付け、外にある飛びそうなものはしまっていました。 できる限りの準備はしましたが、本当に台風などの自然災害は怖いで…

今日はふるさと納税返礼品のはまぐりについて書いてみました。

こんにちは。コツメの母さん。です。 ブログを始めて4日目。まだまだわからないことだらけですが、読者になるのところに1という数字が! ありがとうございます(><) とてもうれしかったです( ´ ▽ ` ) 最近とっても寒いですね。雨も降っているのに家の中は乾…

今日はふるさと納税返礼品がきました。

こんばんは。コツメの母さん。です。 今日のおやつはお友達からいただいた伊勢のお土産。 お砂糖!なんだけどほんのり生姜の香りがしておいしい。シンプルにおいしいのです。 なんて名前のお菓子なんだろう? 伊勢 お菓子 砂糖 で検索したら分かりました∩(´∀…

今日は冬支度をしてみました。

こんばんは。コツメの母さん。です。 昨日初めてブログを書きましたが、まだまだ勝手がわからず、ぽちぽちぽちぽち同じページを行ったり来たりしていました。今もしています。 アクセス数のところに「2」と書いてあって、誰かが見てくれたのかな〜とうれし…

今日からブログをはじめてみます。

はじめまして。 コツメの母さん。と申します。 よろしくお願いします。 私はあと数年で50才になる専業主婦です。結婚してから20年。ずーっと主婦。 家にいるのが大好きですが、だからと言って家事の得意な素敵な主婦でもやさしくて完璧なお母さんでもありま…